ある方のフェイスブックで
こんなことが書いてありました
先生って言うものは教えること以上のことを知らなければならないし
それを伝える語彙力、表現力を兼ね備えた人だけがなれるんだろう
そしてわからないことは貪欲に識るということをさぼらない。...
学び続けることを厭わない。
ほぅ~確かに。
自分はどうなんだろうか・・・と。
足りないところが多いな
だけど、わからないことをクリアにしたい、という
興味や向上心はかけていないと思う
たまに、学び続けることが果てしないと感じることもあるけれど
楽しい
生徒さんたちが感じる
「この先生は好き」
「この先生はイマイチ」というのも
見た目のビジュアルの問題じゃないと思う。
良いものを知り学び
それを伝えられる人
その【伝える】ってことが重要ですよね
学んだ、知っているってだけじゃ
先生じゃない
私の周りには、多くの素晴らしい先生がいます
その人たちから
たくさん吸収して
いい先生になりたいな~
aiko