新月4/16に種蒔きしたものが
日に日に成長しています

この子たちは
水分を与えられ、陽の光を浴び
ただ成長する
今は足元おぼつかなく
直ぐに地面から抜けてしまいそうな
か細いフタバだけれど、
一日一日、日追う毎に
力強い茎となり大きな葉をつける
自然の法則

ワタシノ種は
茎は幹になり枝を伸ばし
零れ種が芽を出し自分の足で根付こうとしてる
(コレは4人の子供のこと)
私はというと、
添え木なくして一本立ちしようとしてる
半世紀も添え木があったから
不安で仕方ない
でもコレって思い込みと気づく…
人ってオツム(思考)があるもんだから
イロイロ考えてしまう💦
外気取っ払って
ワタシのタネにただ集中〰
ワタシに降りてきたヴィジョンは私しか描けない
ワタシが踏み出す一歩は
とっても頼りないかもしれないけれど
一歩一歩あゆむことで
力強い足となり根を張ってくのだと思う
きっとコレもまた自然の法則
どんな花が咲くのか??だけれども
日々の暮らしが楽しく充実してるから
根腐れはしてないよね?笑っ
たくさんの人の笑顔を養分としながら
ますます成長していくワタシ
