ご無沙汰しております。

珠子です。
すっかりブログから遠退いておりましたが、今回のっぴきならない気持ちになっているので書いて落ち着きたいと思い、久々に現れました。
あ、娘はもうすぐ1歳5カ月になります



言葉も出てきて、自我も強くなり、少しずつ意思疎通がとれるようになってきました

大変だけど可愛くて悶える日々を過ごしています

そんな中、久々に妊娠検査薬で陽性反応がありまして。
娘が卒乳し、諸事情で1カ月だけ保育園に預けてみたら少し手が離れてきた感じがして。
(夕方寝を止めて早寝するようになったので夜自分の時間が持てる余裕が生まれたのです)
ぼちぼち2人目作ってもいいかなーという気持ちになって、久々にタイミングとってみたら、なんと一発的中しまして(言い方ー!
)

で、先週病院に行ってみたんですが、まだ胎曩は見えず。。。
最終生理日から数えると5w2dだったのですが、排卵検査薬で陽性になった頃から数えるとまだ4wの半ば位だったので、とりあえず来週また来てくださいとなりました。
余談ですが病院は子宮外妊娠時から通っている近くの県立病院です。
その時から娘妊娠時までお世話になった女医先生が他の病院に変わられてていなかったので寂しかったです。。。
で、妊娠が分かった頃からなんとなーく始まりつつあったつわりっぽいものや、身体のほてりが昨日一昨日あたりから薄まったようなーと思っていた今日の午後、出血がありまして。。。

腹痛もないしそんなに多い出血ではないんですが、過去が過去だし。
一瞬で血の気が引きました。。。
最終生理日から見ると5w5d。
排卵検査薬から見ると4w終わりか5w入る頃。
日曜日だけどとりあえず病院に電話して、診察お願いしました

娘は旦那がいたので見てもらって。
診てくださったのは前回と同じ先生。
(この先生も女医です。が、内診が痛いので申し訳ないけどあまりあたりたくない…
)

内診してもらうと、前回と特に変化がないそうで。。。
胎曩も見えないけど卵巣が腫れてるとか出血が子宮外から見られるとかの異常も見えないとのことで。。。
5w入ったか入らないか位ならまだ胎曩も見えないかもしれないし、ごくごく初期の流産になるかもしれないし子宮外妊娠かもしれないし……
慌てて病院に駆け込んだものの、今は何も出来ないと言われて帰宅しました

(あるとすれば止血剤を処方してもらう事だったんですが、不育症要因を考えると逆効果になりそうで…
先生もそこは逆効果にならないとも言えないと言ってましたし、止血剤は気休めっぽい感じでしたのでやめました)

出来ることといえば安静にすること位ですが、娘がいるのでそうそう寝転がってもいられず

今日は日曜日で旦那が休みだったので色々してもらえましたが、明日からどうしようと不安になっています。。。
次の診察予約は木曜日。
この日に胎曩が見えなければ残念ながら流産だと思います。
あとは子宮外妊娠かそうでないか。
出血は、まだ少しあります。
止まったり出たり。。。
とりあえずこの出血が治まらないとずっと不安がつきまといそうです

明日になれば旦那は朝から仕事だし、娘と2人きりです。
それとなく不安な事を旦那に話しましたが、どうしようもないと言われてしまい凹んでいます

旦那の職場も人手が足りないので休めないのは分かっているけど、なんかこう、温度差がある気が。。。
実家は遠いし、義母さんも日中仕事だし、旦那も忙しいしで誰にも頼れない感がして不安が増します

きっといざという時には頼れるというか、頼らざるを得ない状況になればどうにかしてもらえるんだとは思いますが、それまで支えになるものがない(のに娘という支えねばならぬ存在を抱えている)のが怖くて。
気が滅入ってしまって、気持ちを落ち着ける為にブログに舞い戻ってきた次第です

出血が治まって平穏なまま次の診察を迎えられれば一番なんですけどね。。。
今回の妊娠とは別に、色々動いてる所だったのでそっちも気がかりだし。。。
なんか空回ってる。。。
あんまりに不安になりそうなら、明日実母に話そうと思います。
まだ言ってなかったんですけどね…
また心配かけちゃうのかな…
もし悲しい結果になったとしても、娘の存在が救いです。
娘がいない時とは全然心持ちが違います

まだまだ抱っこ抱っこだし安静には出来ないけど、ひ弱母ちゃんも娘の為には元気出して乗り越えねば

とりあえず今日は寝ようと思います。
また報告させてください。
ではでは
