こんばんはー(*゜▽゜)ノ

絶賛つわり中の珠子です...チーン



ここまでだんだん辛くなってきて、9w入ってからはついに実際吐き始めましたゲロー

出来るだけ吐かないようにと思ってたんですが、「あ、これ吐いた方がいいやつや...」と思ってからはむしろ積極的に吐いてますショボーン

ただ、大体消化された後に吐く時は辛い。
吐くものがない方が辛い。

MTX治療の際に少量の血が混じってショックを受けたので(しかも地味に痛いし。。。)、そこまでには至るまいと決意していますが、この先もっと辛くなるようならどうなるか読めません滝汗


8w9wがつわりのピークだと色々な所で目にするんですが。。。

担当医は10wから段々落ち着く人が多いと言っていましたが。。。


結局は個人差のある事なので、自分がその一般的な所に入るのかどうかですよねーニヤニヤ


うーん今週6連勤だし週末は職場で大型イベントなのでとってもしんどい週なんですが、何とか乗り切れるといいな。。。

無理だったら休もう。
休む勇気持とう。





さてさて。

そんな現状なんですが、3日の出血の件は、あれからすぐに治まりました照れ
でも仕事結局3日休みました(笑)
妊娠報告した職場の上司が「ここで無理して出勤して流産してもらっても困る」みたいな口振りだったので、つわりもきついしじゃあ休んでもいいかなってニヒヒ
でもこれ以上休むともう仕事復帰出来なくなりそうだった(笑)


6日の日曜日は出勤しましたが、大丈夫でした!


で、本題は7日の診察の様子です。


緊急受診から4日しか経ってないし、つわりもバッチリ続いてるし、あれから出血もないしで「まぁ多分生きてるだろう」とは思っていましたが、やはりいざ内診台に座ると緊張します滝汗

先生がエコー入れて声かけてくれるまで定番の祈りのポーズで待ちます。。。

この時が緊張Maxですね。。。


しばらくして、担当医から声がかかりました。

女の子「カーテン捲って貰って大丈夫ですよー」


これ、もしも赤ちゃんの心拍が確認出来なかったら見せて貰えないんでしょうね...

実際過去何度か通院して今回の妊娠で初めてエコー画面見せて貰いましたし。



女の子「前回からだいぶ大きくなりましたね~。順調ですよ」



滝汗(......相変わらず心拍のピコピコが見えない。。。)



先生が見せてくれたという事は大丈夫なんだろうけど、本当に相変わらず自分の目では確認出来ませんでした。。。

赤ちゃんの見えてる部位の説明があり、その後で心電図?のような感じで赤ちゃんの心拍の様子を見せて貰えましたが、やっぱエコー画面じゃ私にゃ見えねぇ(笑)

今回は心音聞かせて貰えなくてちょっと残念ショボーン



女の子「今二頭身です。可愛いねぇ。別にそうは呼ばないんだけど、キユーピー期だね」


キユーピー期!?

なにそれ可愛い酔っ払い


そんなこと言う先生にも萌ピンクハート


確かにキユーピーちゃんみたいな感じですチュー

丸っこい手足も見えましたラブラブ
(先生曰わく、ちょっと奥まった所にいるから見にくいかもとの事でしたが、ちゃんと見えましたよ~)


最初の妊娠の時は9w3dで繋留流産の診断でしたが、手足は見えなかったので(角度にもよるのかも)、この時に「最初の子の壁は越えたんだなぁ」と思いました。



で、しばらくエコー画面を見ていると、赤ちゃんが一瞬横に揺れるように動きました!ルンルン


女の子「あ、今動いたね!見えた?ダンスしてたね」


デレデレ「見えました~」



可愛いなって思ったのと、ほんとに自分のお腹にこの子がいるのだろうかという不思議な感覚でした。


まだしばらく現実感持てなさそうニヤニヤ




大きさや育ち具合から順調との言葉を頂き、エコー終了。

なんと今回エコー写真3枚もくださいましたびっくり



女の子「赤ちゃんの大きさから、今日で9w5d(最終生理日からの計算と一緒)ですね。予定日は6月7日になります」



おお。

実は、8月に亡くなった私の母方祖父の誕生日が6月6日だったのです。
タイミング的にもこの子を授かったのが祖父が亡くなって1カ月位なので、ちょっと色々祖父を感じます照れ

母に報告したら「惜しいっあと1日!!」と言っていました(笑)


が、実は旦那家の方も6月誕生日が多く(義父・義母・義妹)、うちの祖父も交えて誰かと誕生日が被りそうな展開(笑)


まぁ予定日はズレると捉えてるので、大体の目安ですね~



その後次回第1回目の妊婦健診の日にちを決め(来週になりました)、それまでに母子手帳を貰うよう言われました。

それと同時に、私から質問。
里帰り出産希望なので、そろそろ産院に予約した方がいいのかどうか。

先生からは、まだ先(妊婦健診始まってから)でもいいけど、地域によっては早くしないと予約取れないから、まずは目星つけた病院に電話してみるといいかもねとのお答え。



うん、実家は間違いなく現在住んでる場所よりは急いだ方が良さそう(笑)

早急に産院選びに取り掛からねばなりませんゲッソリ
....って言っても2、3箇所しかないんですけどね。。。




まだまだつわりがしんどいけど、そろそろ色々動き始めないといけないようです。。。




ではでは、ここまで読んで下さってありがとうございました~はーい四つ葉