※この記事には妊娠検査薬の画像が出てくるので嫌な方はご覧にならない方がよいです

こんにちは~(∩´∀`∩)
昨日は中途半端に書き逃げてしまい失礼いたしました

今日明日と連休な珠子です

さて、昨日のブログを実はお風呂で書いていた私。
妊娠検査薬する前に一応身を清めておきました。
完全に気分の問題です

で、日付が変わる前にやっちまおう!と、覚悟を決めて検査薬を握りしめトイレへGO!!
検査薬結果の前にワンクッションおきますー

お盆帰省から帰宅中に撮った大山。
この日は晴れていたので綺麗に見えてました

さて、結果こちら。



尿をかけてすぐに線出ました。
普通の検査薬だったので(結局早期妊娠検査薬買わなかった奴)、もしかしたらまだ出ないかなーと思ってたんですが、杞憂でした。
最悪病院前に早期妊娠検査薬買いに走らなくてはいけなくなるかと思ってたんで、良かったです

まぁ陽性反応は多分出るだろうなとは思ってたんです。
でも思ったより速攻くっきりで驚きました。
そして、今日午前中に早速病院へ行ってきました

病院は、勿論子宮外妊娠でお世話になった近くの県立病院です。
4月の卵管造影検査以来だったので、新患受付して、産婦人科へ。
産婦人科で受付した後、なかなか自分の番号がモニターに表示されず、「??」となりました。
まぁ月曜日だし待ってる患者さんもそこそこいるからかなーと思っていたら、受付の看護士さんがやってきました。

事前にホームページで調べていたので、子宮外妊娠時の担当医が今日は再診担当日と知っていて、まぁ仕方ないかー新患担当の先生も女医さんで前見た時優しそうなかんじだったしーと思っていました。
それがわざわざ先生の方からの申し出

病院としては普通の対応だったのかもしれませんが、私はありがたいなー嬉しいなーとホロリとしました(最近涙腺弱い)
了解取った後すぐに私の番号が順番待ちのモニターに表示されました。
それからしばらくして、順番になり、いざ診察室へ。
約半年ぶりの、子宮外妊娠時の担当女医さんと対面しました

先生は顔を見た時からにこやかでした。

この病院では最初の妊娠での繋留流産の手術や、子宮外妊娠でのMTXなど、辛い思い出ばかりだったので、ここで明るい話題から入るのは初めてだなーと気付きました。
その後先生には「検査薬の陽性反応はくっきり出たのか」や、最終生理日の確認などをされ、

と内診台へ案内されました。
物凄くドキドキしつつ、まぁまだ見えない可能性高いしな、と開き直りつつ、内診台へ。
この病院は先生との間のカーテンが厚く、画面も何も見えないのでエコーの間ひたすら待ち。。。
でもそんなに長くはありませんでした。
エコーの器具を挿入して、しばらく操作した気配の後、先生が声をかけてくれました。



週数は28日周期で見るもので、それでも4周期終わりの本日。
私の生理周期は大体32、33位なので、実際はまだ4周前半から半ば辺りだと思います。
今日胎のう見れたら超ラッキーだと思ってはいましたが、やっぱりそう簡単には拝めませんでしたね

パンツを履いて診察室へ戻り、先ほどのエコー画面を見せて貰いました。

先生が示した所は、子宮のど真ん中あたり。
確かにうっすら影のような感じになっていました。
が、まだ去年夏に見たようなポッカリ黒い穴にはなっていませんでした。
でも、「コレかも?」という可能性を言ってもらえ、素人の自分にも確かに見えて、ぐっと心は軽くなりました。
もうまず何より子宮外妊娠が怖いのです。
でも、まだ完全に正常妊娠とは言い切れない現状。



......だそうです

話し聞きながら、そうだよなーって納得。
そもそもバイアスピリンは血液をサラサラにする薬で、子宮外妊娠だと育っちゃう方が大変だし、もし緊急手術になったら薬のせいで血が止まらなくて逆に大変な事になるかもしれない。
そこまではっきり説明はされませんでしたが、推察できます。
子宮外妊娠してなかったらもう処方して貰えたんだろうなー
そう考えると、あまり自分では思ってなかったけど、結構ハイリスク妊婦なのか。。。
そして結論、私に今後も早期妊娠検査薬は必要ない。(結局胎のう確認しないとバイアスピリン飲めないから)
とりあえず来週火曜日朝一番に再診決定しました。
先生も子宮外妊娠の可能性の話以外は終始にこやかでしたが、まだ今日は「おめでとう」とは言われませんでした。
私自身もまだまだおめでとうなんて気分になれませんけどね。。。
まずは来週、無事胎のう確認して正常妊娠確定出来る事。
それまでに不育症による出血等の危険がないよう祈る事。
長い一週間になりそうです...

来週月曜日祝日だから病院休みだしなー。。。
薬まだ飲めない以上、自衛するしかない。
血液サラサラレシピを検索する私です

どうかどうかどうか、今日見たものが胎のうでありますように

来週まで無事にしがみついてくれていますように

もう神頼み。
むしろ8月に亡くなったおじいちゃんに祈るしかない。
来週まで、無理しないように過ごします。
でも仕事あるんだよなぁ...

ではでは、ここまで読んでくださってありがとうございました~

