こんばんはー(*´▽`*)
実家にて久々にレッグマジックをしていた珠子です
嫁ぎ先から実家まで車で片道約4時間の道のりなのですが、久しぶりに自力で運転しました
高速使っても使わなくても時間的にはそんなに変わらないので、私はずっと下道を通っています。
峠越えなので冬は怖くて運転出来ません
年末年始はバスで帰って旦那が新年の挨拶がてら迎えに来るのがデフォになってきています。
地元の友人たちが何故か大阪へ出て行く割合が多い中、自分だけ山陰へ出る事になった寂しさは拭えませんが、大型連休の際に付き物の帰省ラッシュの混雑には無縁なのは嬉しいです
ノンストレスかつマイペースで移動出来る幸せ
両親共に実家が山陰(でも父と母の実家は大分遠い)なので、思えば両親の実家へ里帰りする時も渋滞は経験したことありません。
毎回TVで見て「大変そうだなぁ」と完全に他人事です。
これだけは有り難い。
特に子供が出来た後とかラッシュに巻き込まれるとさらに大変になりますもんね
そこだけは心配ないから...早く我が家にもコウノトリさん来てくださいな(屮°□°)屮カモン!
去年は何やかんやまともに帰省出来なかったので、今回久々に1週間近く滞在します
これまで目一杯入れてた友達と会う予定は結局全然入れてないけど
でも父と2人で母方の祖父母に会いに行く事になったので、予定入れなくて良かったかなとも思ったり。
何はともあれ、久々実家堪能しまーす
帰省に伴って一旦布ナプキンお休みすることにしました。
実家でも布ナプキン使用して専用バケツ持って帰る事も考えはしたんですが、やっぱり色々めんどくさいなと思って帰省中は使い捨ての紙ナプキン使用です。
布ナプキンと紙ナプキン比較してみて、私はどっちもイケるかなーと感じています。
布は肌触り柔らかいし紙ナプキン使用時の生理終わり頃毎回のように出来物ができていたのがなくなったしで良い感じではあるんですが、だからといって「もう紙には戻れない!!」って程ではないかなー。
あ、でも今蒸れは感じます。
私の持ってる布ナプキンは防水布付なのでそうでないものよりは通気性劣るとは思うんですが、やっぱり紙よりは布の方が通気性あるんでしょうね
布ナプキンが本領発揮するのは案外夏なのかもしれない...?
冬は冬で冷えとり効果を感じるのかもしれませんが。
布ナプキンはまだまだ初心者なので、紙ナプキンも併用しつつこれからも色々試行錯誤して使って行こうと思います
これから妊娠出産したとしても生理とはまだ20年位はお付き合いしなくてはなりませんからねー
実家には土曜日までいる予定です。
明日は近所にある大きいダイソーにでも行って来ようかな~
(実家でまで100均
だがしかし広島だからこそのダイソー
)
実家の自分の部屋ももうちょい片付けたりしたい。
のんびり過ごします~
ではでは、ここまで読んでくださってありがとうございました!

実家にて久々にレッグマジックをしていた珠子です

嫁ぎ先から実家まで車で片道約4時間の道のりなのですが、久しぶりに自力で運転しました

高速使っても使わなくても時間的にはそんなに変わらないので、私はずっと下道を通っています。
峠越えなので冬は怖くて運転出来ません

年末年始はバスで帰って旦那が新年の挨拶がてら迎えに来るのがデフォになってきています。
地元の友人たちが何故か大阪へ出て行く割合が多い中、自分だけ山陰へ出る事になった寂しさは拭えませんが、大型連休の際に付き物の帰省ラッシュの混雑には無縁なのは嬉しいです

ノンストレスかつマイペースで移動出来る幸せ

両親共に実家が山陰(でも父と母の実家は大分遠い)なので、思えば両親の実家へ里帰りする時も渋滞は経験したことありません。
毎回TVで見て「大変そうだなぁ」と完全に他人事です。
これだけは有り難い。
特に子供が出来た後とかラッシュに巻き込まれるとさらに大変になりますもんね

そこだけは心配ないから...早く我が家にもコウノトリさん来てくださいな(屮°□°)屮カモン!
去年は何やかんやまともに帰省出来なかったので、今回久々に1週間近く滞在します

これまで目一杯入れてた友達と会う予定は結局全然入れてないけど

でも父と2人で母方の祖父母に会いに行く事になったので、予定入れなくて良かったかなとも思ったり。
何はともあれ、久々実家堪能しまーす

帰省に伴って一旦布ナプキンお休みすることにしました。
実家でも布ナプキン使用して専用バケツ持って帰る事も考えはしたんですが、やっぱり色々めんどくさいなと思って帰省中は使い捨ての紙ナプキン使用です。
布ナプキンと紙ナプキン比較してみて、私はどっちもイケるかなーと感じています。
布は肌触り柔らかいし紙ナプキン使用時の生理終わり頃毎回のように出来物ができていたのがなくなったしで良い感じではあるんですが、だからといって「もう紙には戻れない!!」って程ではないかなー。
あ、でも今蒸れは感じます。
私の持ってる布ナプキンは防水布付なのでそうでないものよりは通気性劣るとは思うんですが、やっぱり紙よりは布の方が通気性あるんでしょうね

布ナプキンが本領発揮するのは案外夏なのかもしれない...?
冬は冬で冷えとり効果を感じるのかもしれませんが。
布ナプキンはまだまだ初心者なので、紙ナプキンも併用しつつこれからも色々試行錯誤して使って行こうと思います

これから妊娠出産したとしても生理とはまだ20年位はお付き合いしなくてはなりませんからねー

実家には土曜日までいる予定です。
明日は近所にある大きいダイソーにでも行って来ようかな~

(実家でまで100均


実家の自分の部屋ももうちょい片付けたりしたい。
のんびり過ごします~

ではでは、ここまで読んでくださってありがとうございました!

