こんばんはー(´д`)

日付変わった頃にリセットしました珠子ですショボーン

卵管造営のゴールデン期間にちょっぴり期待してたので残念ですぐすん
でもそんな妊活再開1回目で妊娠なんて世の中上手くいくんだったらそもそも子宮外妊娠なんてしねーよニヤニヤと自分を納得させました笑

これで憂いなく明日から実家帰れるー音符
あとGW明けに仕事の面接入ったからこっちも全力投球できる!
(今回の仕事割と大本命なので頑張りたいところです)

もし仕事が決まったら風疹の予防接種して、ダメだったらもっぺんゴールデン期間だし妊活頑張ろうかなー。

何やかんや、ゴールデン期間という言葉に惑わされています酔っ払い




さてさて。
今日実は旦那実家の地元の神社のお祭りでした。
いつも5月1日と決まっていて、過去2年は平日だった為行かなかったんですが、今回日曜日に被ったので行ってきました。

でも旦那は義父さんに連れられて御神輿担ぎに行ったので、私は義母さんと義姉さん夫婦と一緒に見学。

いやー気疲れしたニヒヒ

義姉旦那さんもまだぎこちないけど、義姉さんいるからいいよね。
なんかイチャイチャしてたしニヤニヤ
義母さんは知り合いの人がいっぱいいて、そっちとお喋りが弾んじゃってるし。
なので私、ぼっち気味でしたよ。。。
つらいっニヤニヤ(新撰組の原田さん風に笑)

旦那が御神輿担ぐとか当日になって聞いたからね。
義実家行ってすぐphooさん♪「僕と親父先集合場所行くね」ってオイムカムカ

ムキー「はァ?」

ってなったよねニヤニヤ
こっそり舌打ちしたよね。


しかもまだこれから夜の部があるんですよーゲロー
今度は義実家で親戚の集まり。。。
これがまたアウェー感半端ない。

見る限り義姉さんはちゃんと旦那さんにフォローしてあげてるのにうちの旦那ときたら...チーン


親戚の皆さんもいい加減私に対して振る話題がないよねニヤニヤ



こういう時、子供がいたら全然違うんだろーなーって思います。
妊娠中でも違いそう。

とりあえず今は正直居場所がないというか居心地悪い。
義母さん手伝わなくていいよーって言ってくれるけど。
まぁ手伝え手伝え言われるのも辛いか。


田舎の辛い所...
そして義父さんがこういう集まり大好き人間なのがまた辛い所...


どこどこの誰々さんが~って話題についていけるわけがない滝汗
誰だか知らんがな。
どうでもいいがな(ぶっちゃけた)


生理開始の憂鬱な時に重ならんでもいいのになー。。。



そしてこの集まりのせいで今日の真田丸絶対見れない。。。

辛いっ笑い泣き





あーめんどくさーめんどくさーチーン



こんな愚痴ばっかの記事で申し訳ないので終わります。。。


ちょっと仮眠して頑張ってきます。。。


終わったら明日は実家帰省だーい!!!




鬱々とした内容ですみません汗
ここまで読んでくださってありがとうございましたはーい四つ葉