こんばんは~(*´▽`*)

一週間も折り返しに入りましたね~(ノ´▽`)ノ
職場では今週からついに産休だった社員さんが復帰され、いよいよ引き継ぎに入った珠子です(ゝω・)
でも今まで良くも悪くも1人仕事だったので、2人になって逆に落ち着きません笑
引き継ぎというよりも、社員さんの慣らし期間のような。。。
あと3日間かと思うと浮き足立ってしまいますが、最後まで気を引き締めて頑張ります!マリオ


そんな週の真ん中、ついにやってきました!

生理ですにっこり

一週間前位からなんだか来そうな感じがあったんですが、なかなか始まらないなぁと思っていた所でした。


子宮外妊娠判明前に起こった(おそらく)流産による出血以来。
......かれこれ3ヶ月近くぶり?

普段なら憂鬱な、妊活中にはショックな生理の始まりですが、今回はようやくひと心地ついたかなという気分です。
これで本当に子宮外妊娠は完結かなぁと。

そろそろ妊娠に関しての記事のテーマを子宮外妊娠から妊活に移行したいのですが、不育症検査の結果を見ないとどうにも踏み出せそうにありません;
検査結果次第で妊活すら出来ない状況になったらどうしようなどと考えてしまったり。。。
なので結果が分かるまで、もうしばらくは子宮外妊娠のテーマ内に留まっていたいと思います(´・ω・`)



子宮外妊娠の治療中もずっと出血はしていましたが、それは子宮内からの出血ではなかったので、普段の生理とは感覚が違いました。
なので、生理特有の下腹部痛や重さ、やたら眠かったりするのも久々の感覚です汗

私の場合、生理前後は寝ても寝ても眠いんですよねームムム
あとやたら目が疲れる。
目の疲れや肩こりからか、頭痛が起こったり。


そんな症状からも憂鬱な気持ちになりますが、ちゃんと生理が来るようになった事を今回は喜ぼうと思いますニコちゃん


初潮がきてから、周期の多少長短はあれどほとんど順調に毎月生理がきています。
「今月なんかおかしい」と感じたのは多分片手で足りる位かと。

なので自分が不妊症かもなど思った事はなかったんですが、まさか不育症とはなー。。。



検査結果は来週月曜日に聞きに行きます病院
早く知りたい気持ちと、知るのが怖いのが半々です...汗





子宮外妊娠での長期間の出血の最中に興味が湧いたのが、布ナプキンキラキラなんですリラックマ
前はいちいち洗うとかめんどくさ!と思ってたんですが、かぶれとか通気性とか冷えとりとか考えると、ちょっと試してみたい気持ちになりましたじゅる・・

週末にネットで少し勉強して、まずはおりものシート的なものだけでも買ってみようかな~なんて思ってます(*'∀`*)v



ここを見て下さった方の中で、布ナプキン愛用者の方がいらっしゃっいましたら、付け心地や感想なんか教えていただきたいです(*´ー`*)ハート②





それでは、今回はこの辺で失礼いたしますはーい四つ葉



色々な方面で書きたい事が溜まっているんですが、なかなか書ききれず下書きばかり溜まってしまっていますガクリ(黒背景用)

今の仕事が終わったら、まとめて書き上げてアップ出来たらいいなぁ。。。