今日から仕事復帰した珠子ですこんばんは~(*・ω・)ノ

丸々1ヶ月休んでしまったんですが、いやぁ仕事溜まってましたね汗
処理は本社の方がやってくださってたんですが、最終的な書類の仕分けが山になっていて今日1日じゃ終わらなかったですガクリ(黒背景用)

どうしよう。。。

明日でどうにかしないと、明後日〆業務があるのにnn・・・。

しかも雪だし雪だるま汗
病み上がり?だし、雪は積もるしで今日は残業せずに帰れとのお達しが汗
定時で帰れるのは嬉しいんですが、仕事が片付かない~呆れた汗

実は月末決算で棚卸しなので、何だか気付けば2月半ばとかになってそうですG



さてさて。

昨日の病院の話なんですが、血液検査の結果、前回べらぼうな数値を叩き出していた肝機能、概ね順調に下がってましたマリオきらきら!!

内科行きは免れた~(笑)

まだ少し高めではあるのですが、確実に下がってきてるし、体調も良くなったし、こちらはもう心配なさそうです(*'∀`*)v


あとは出血が止まればなぁ~(´・ω・`)

まだ増えたり減ったりしてるんですよね...ガクリ(黒背景用)
正常妊娠の自然流産と違って、出血増えたからといって外に流れ出てるってわけでもないみたいなので、増えたりしないでそろそろ止まってほしい。。。
もうナプキン半年分は使ってる気がする涙



次回妊娠へのステップとしては、次は不育症の検査になるんですが、先生にいつ頃になるか聞いてみたら明言はされませんでした悲しみうさたん

hcgが完全に下がりきって、生理がきて、とにかく一旦落ち着いてから考えましょうという感じでした。

まぁ、まだ完全に終わってないもんなぁうう


春がきて、桜が咲く頃には次のステップに進めてるといいなぁ。





3回流産を経験して、しかも今回は子宮外妊娠で今までで一番長引いた後なのに、割と前向きな自分にちょっと驚いています。

周りの既婚者の友人がこぞって無事出産してしまって、さらに自分はまだ検査前だけど不育症だと分かって、逆に開き直ってきたのかもしれません(笑)

まぁ基本的に小心者なので、いざ検査に進めばまたうだうだ悩むんでしょうけどもじゅる・・てへ
実際今回も卵管造影もするかもと言われてびびってましたし汗
2度は正常妊娠だったので、卵管通ってないって事はないと思うけど、今回子宮外妊娠した影響で右卵管が狭くなってたりする事も考えられるので、もしかしたら、と言われました。
再発防止にはやった方がいい気もします。。。怖いけど。



でも、ひとまずは仕事落ち着けます~汗