なんとまぁ。

つづくとか言っといて今年も終わりますなニヤニヤ




室蘭、思ってた以上に楽しくて旅行記書きたかったのに

楽しさが伝わるように書けないのがもどかしくて書く気力がなくなってしまいました真顔





どこを走ってても水平線がきれいお願い




で10月には私と息子は友人と関東で遊んでそのまま仙台へ帰省新幹線

帰ってすぐ私がコロナに感染し帰省の半分くらいは自宅療養泣くうさぎ

久しぶりの再会を楽しみにしていた予定も泣く泣くキャンセル…

でも実家だったから息子の面倒も見てもらえるし家事もやらずにすんでよかったよな…





そして戻ってきて11月中旬に採卵3回目ヒヨコ

今回は同時期に地元の友人も採卵するってことで励まし合ったりして私にはとても心強い採卵になりましたおねがい





12月には息子の幼稚園の願書を申し込み雪だるま

息子は4月生まれなので満3歳で幼稚園に入園する予定です歩く

こうやってみると息子の成長があっという間すぎて…泣くうさぎ

毎日一緒にいると持て余してるんだけどね昇天





と充実した毎日を過ごしておりました指差し





最近は支援センターの育児講座でかぎ針編みに挑戦してからすっかりハマって目がハート

いや、私めたくそ不器用なんで何度も何度もほどいてやり直してそれでも完成したのはガタガタで泣き笑い

でも楽しくて仕方ないです目がハート飛び出すハート





今年は人懐っこい息子のお陰でたくさんのママ友が増えてとっっても楽しい一年になりましたニコニコ

正直お友だちがいない時はこの土地合ってないのかな、早く都会へ引っ越したいって思ってたけどニヤニヤ

人との繋がりって大きいなぁと実感した年でしたニコニコ

でも私が知り合う人って同じく転勤族の人が多いので必ずお別れがあると思うとすでに寂しい笑い泣き






来年も素敵な年になりますようにダルマ







今年は雪が多い真顔真顔真顔