産後なのか歳なのか




年々身体に不調が出やすくなってきました魂が抜ける






今回は珍しくワンオペの週末で





でも息子が喉鼻風邪を引いているので遊び場にも行けず




元気だから体力余って昼寝もできずで





私もイライラしてきて…





プラス生理にもれなく風邪をもらい





とどめに公園で紫外線を浴びてきたからか





口唇ヘルペスできましたガーン





身体が強いのが取り柄だったのになぁ…





最近喉痛くなるとすぐ嘔吐反射出るようになっちゃってそれがマジで辛すぎて何とかしたい





これってどこ鍛えればいいんだろ?








というどーでもいい私の近況報告ですた真顔







そしてメインの話はこちら指差し





採卵、終わりましたーヒヨコ





採卵数  12個


そのうち


正常受精 4個


それから


凍結できた胚は   1個 でした。




うーん 現実は厳しい…




今回は全部胚盤胞まで育てて凍結という事で





無事育ってくれたのがひとつでしたヒヨコ





むしろひとつあってよかった…泣くうさぎ




って思っちゃうよね。




3年前は6つの受精卵から胚盤胞ふたつ、分割胚ひとつを凍結できました。





今回の採卵で不妊治療は一区切りにしようと思っていたので、次の移植はめっちゃ緊張するなぁ笑い泣き





ラストチャンスだもんな。





うちは決定的に分かっているのは男性不妊なので





自然妊娠なんてもしあったら奇跡どころの話じゃないよねぇにっこり






OHSSもそんなに酷いわけではなかったけど、卵巣が腫れてるからけっこうなぽっこりお腹になって体重も2キロくらい増えてちょっとビビりました凝視






生理が早く来る薬も服用して、今は生理がきて落ち着いた感じですバレエ







息子には兄弟はできないのかもなぁ…




今でも充分なんだけど。





色んなパターンを想定しておかなくては。だね。







移植周期に入るまであと1ヶ月やしの木





すでにバテ気味だけど(暑いの苦手)





楽しく過ごすぞひまわりスイカ花火カキ氷