約1年半ぶりの大変なごぶさた…そろそろ何か書こうかと思い始めた正月4日目、Hyukoです。


「昨年も相変わらずダラダラしていたなぁー」

と振り返ろうとするつもりでしたが、後半そうでもなかった!


【6月】

■25年以上契約していた携帯キャリアの変更&ガラケーからスマートフォンへの変更

■転職のための勉強開始


ずっとガラケーとタブレットの2台持ちでしたが、現在はスマホとタブレット。

人生初のス・マ・ホ!

新しい体験をして、脳の活性化を促したいです。


【7月】

■転職のための勉強&事前研修

■父他界(転職の試験1週間前に)

■試験に100点満点で合格


良く言えばスカウト、悪く言えば言いくるめられて入社を決断。

ナゾに履歴書を1枚も書かずに終わった転職でした。

…が、長続きするかもナゾです(笑)。


父が亡くなったのは、元々

「年内いっぱいかも…」

「お盆くらいかも…」

と言われていたのがだんだん早まった感じでした。

葬儀および相続手続きの一切を兄夫婦が取り仕切っていたので助かりました。


【8月】

■転職


8月初旬ですでに「長続きするかもナゾです」が真実味を帯びていました(笑)。


【12月】

■自分が発注した喪中はがきに印字された「父の亡くなった月」のミスが発覚し愕然とする(投函した後)


ここ数年使用している慣れた年賀状アプリで作成し、誤字脱字がないか何度も何度も何っ度も見直しをしたのにもかかわらず、この体たらくです。



本年もよろしくお願い申し上げます。