先月タブレットを購入したのですが…ブログを書くのは依然としてガラケー使用、Hyukoです。

ここのところ何かと忙しかったので、一気に近況報告をお届けします。


【山盛り大好~き~♪】
先月は運転免許証の更新に行ってまいりました。
中央警察署の隣に北菓楼があり、そこのカフェでランチにしようと張り切って行ったところ…1時間半待ち!
ただちに諦め、少し歩いたところにあるパンケーキ店「円山ぱんけーき」に入りました。

初めてでメニューも価格もわからないまま入ったのですが、メニューは3種のみでどれもお高い…!
日頃の野菜不足にムチ打つため『サラダのパンケーキ』にしました。

160829_122950.jpg

確か1,800円位だったと思います…
それでも店内は子連れや観光客などで混み合っていました。

サラダは予想を遥かに超える山盛りで、まるでサラダバーを3~4巡したかのような大量!
サラダの中にはフルーツも数種類入っていたので、先にフルーツをパンケーキ側に待避させて「フルーツパンケーキ」にすべきだったとほんのり後悔しました。
サラダには生ハムなどの肉系も少々添えられ、冷たいポタージュもついており全ておいしく平らげました。


【8Kハイビジョン試験放送体験】
これまた先月になりますが、NHK札幌放送局にて『8K TAKARAZUKA THEATER』を観ました。
様々なプログラムがある中で、宝塚の放送時間めがけてNHKへ赴きました。

「舞台中継のダイジェスト版か何かかな?」
と勝手に思い込んでいたのですが、なんとショー丸々1作が流れました(月組『CRYSTAL TAKARAZUKA』)。
最初から最後まで55分間、微動だにせず鑑賞しました。
そんな物好きは、なんと他にもう一人いたのでした。
その人はおじいさんで、宝塚ファンなのか単なる暇つぶしなのか知るよしもありませんが、55分間共に8Kの美しい画面を見つめていました。

あとはたまに通りすがりのおばさんグループが、入れ替わり立ち替わり数分覗いていくという感じです。
銀橋にズラリと並んだシーンでは
「真ん中の人のほうが、隣の人よりブーツのかかと高いんだね~」
といった、ファン目線ではない鋭いツッコミがたまに耳に入り、それも楽しかったです。


【初★マンモグラフィ】
無料で乳ガン検診を受けられる機会があり、すかさず予約し行ってまいりました。
それは、痛い痛いと聞いていたあのマンモグラフィ…
やはり痛かったです。
2方向ずつなので計4回。
戦いを終えると、
「痛みに耐えて、よくがんばった!」
という、小泉純一郎の声が聞こえたような気がしました。

ぎゅうぎゅうに押しつぶされた証しとして、気づいたら内出血があちこちに…!
その後も内出血はひかず、数日は痛みがありました。

検査結果は、何の所見もなかったので良かったです。