連日暑さが続いていますが…それもお盆までと自分に言い聞かせながら苦行の如く耐えています、Hyukoです。

皆さまは六花亭の『おやつ屋さん』をご存じでしょうか?
毎月指定された日1日のみの販売で、その前月末の期間内に前金で予約しないと購入できないというシステムのお菓子の詰め合わせです(引き取りに行かないと処分されてしまいます…)。
おやつ屋さんのために作られる、月毎に変わる季節のお菓子がセットされなんと500円!
今回8月はおだんごでした。

160807_183805.jpg
みたらし・黒ゴマ・みかんの3種類で、みかんが一番夏らしくさっぱりしておいしかったです。
みたらしは椎茸のダシが上品に効いており、黒ゴマはこれでもかと余るくらいにたっぷりまぶされていました。
普段はスーパーの和菓子コーナーにある製パンメーカーの串だんごばかり食べているので、贅沢なおやつタイムを過ごしました。

また別の日には、六花亭喫茶室で夏期限定の『六花氷』を食しました。
いちご、抹茶もありましたが「マルキャラ味」を選びました。

160808_120724.jpg
添えられた大量の小さいビスケットにまず驚き…マルセイキャラメルにも入っている炒り大豆のトッピングがてっぺんに3粒、良いアクセントになっています。
キャラメルソースそのものではなくキャラメル味のミルクが下部にかかっており、あっさりしていました(わたくし的には、少々物足りなさがありましたが…)。

数年前に円山店でいちごの六花氷を食べたときは、ガラスの器に山盛りで値段ももっと高かったと記憶していますが…今回は450円でした(量も控えめのような気がします)。

メニューに「オススメ」と書いてあったので、『梅ソーダ』も飲んでみました。
味が濃くてとてもおいしい!
グラスの氷がとけてもなお味が濃いままで、しばらくリッチな気分が保たれました。