字キレイ?汚い?見せてブログネタ:字キレイ?汚い?見せて 参加中

高校生の頃は、授業でとっていたノートは美しく書き込むことを信条としていましたHyukoです。

筆記用具はシャープペンシル。
とめ、はね、払いなどをできるだけ美しく遂行できるように細心の注意を払いました。
ノートに芯を載せるだけでも、磨耗し鋭角になったその先端の角度を微調整しながら線の太さを最適に保つなど当たり前。
書いた後、少しでも歪んでいたり気に入らない部分があるとわざわざ消して書き直していました。
高校時代のノートは保存してあり、卒業後もことあるごとに引っ張り出してはうっとりと眺めていたものです(笑)。
そのノートは実家にあるため写真を撮れませんでしたが、似たようなものが身近にあるのでいくつか撮りました。

宝塚とアニメに浸かっていた、アナログ時代を懐かしむひとときです。
Hyukoのミステリーショッピング-2010052615430000.jpg
Hyukoのミステリーショッピング-2010052615450000.jpg

友人にCDやビデオを借りた時は、タイトルや好きな曲の歌詞をノートに書き写しました(こ、このノートは…ダーティペアだっ(笑)!)。

Hyukoのミステリーショッピング-2010052616030000.jpg

カセットも。
アニメ誌のとじ込み付録であったカセットレーベルも惜しげもなく使用。
ビデオテープにはラベルをしっかりと貼り、保存版に。