朝昼兼用で某所にてお食事をしたときです。
メニューは…

「スパゲティホワイトナポリタン」!
Hyukoのミステリーショッピング-2009062711250000.jpg
塩、黒こしょう、アンチョビとハム(ボロニアソーセージ?)の塩気がアクセント。
ナポリタンと書いていなければすんなりと受け入れたのに、そうでないばかりに疑問が沸々とわき出てきます。
・ナポリタンの定義とは?
・ケチャップ味でなくていいの?
・同じ具を使っていればナポリタンなの?

脳内では続々とケチャップや具のイメージ画も噴出。
同時に右手で滑らかにフォークを操り、一定のペースで口へ運びます。
右脳左脳をまんべんなく活動させても、疑問は解決しませんでした。
まったりした昼、頭部の血流促進に一役買っただけか…!

しかし、ものは言いよう…ケチャップなどを切らした時に、つ・か・え・る(ニヤリ)。

「ホワイトチキンライス」
「ホワイトエビチリ」
「ホワイト焼そば」(←ソースなし)
「ホワイト寿司」(←ネタなし)


清廉潔白な、お食事。