カープ …こういうところ、あるよね | きららteaの情熱?レポ

きららteaの情熱?レポ

きららteaが見たり聞いたりしたものを、思いっきりレポートする。
ハズでしたが、舞台や映画を観に行く時間が全然ないので、大好きな広島東洋カープのことばかり書いている…特にシーズン中。きららtea、カープファンだから!

皆さんおはようございます。どうにか復調して出社中のきららteaです。

 

今日のタイトルは、昨夜の広島の友人との「カープにがっかりリレー」の中で思ってしまったことで絶望

 

 

 

 

新井は新井で反省するとして、あれだけ粘って取った四球をチャンスに打席で結びつけられなかった選手は猛省ですよ。特に松山にはがっかりでしたムカムカ

 

森下くんも気合いが空回りしているのか、漏れなく先制点を献上しちゃうし。終わってみたらQSは前回登板同様ですが、改善はされていないので先行きがちょっと不透明にタラー

 

昔からカープが弱い「短期決戦」とか「負けられない試合」、それがモロに出たアセアセという感じがします。

 

横浜は逆転しましたからねー…昨日。執念の差、なんでしょうか?

 

タテジマとの残り2試合は、いよいよ後がなくなりました。内弁慶もいい加減にコントロールしないと、自分の首を締めることになってしまうので、現・2位チームとして、堂々と渡り合ってもらいたいです。

 

頑張れ!カープ!!