カープ セ・リーグの順位表を見てみた | きららteaの情熱?レポ

きららteaの情熱?レポ

きららteaが見たり聞いたりしたものを、思いっきりレポートする。
ハズでしたが、舞台や映画を観に行く時間が全然ないので、大好きな広島東洋カープのことばかり書いている…特にシーズン中。きららtea、カープファンだから!

皆さんおはようございます。昨日は全然眠れなくて、今倒れそうに眠いきららteaです。ワクチンの副反応は収まりました(まさかの微熱が後から出たけど)。やっと会社です。

 

昨日は勝てる試合を落としたガッカリ感もあり、いつも通りカープのニュースはシャットアウトしていたのですが、さっきふと順位表を見てみました。

 

まずはセ・リーグ。「え、まだ3位なの?」左矢印正直な感想。

 

続いて交流戦。「千葉と仙台に足向けて寝られない(そもそも寝てないけど)」左矢印感謝の気持ち。

 

そうなんです、カープはどうにかギリギリ踏ん張ってはいるのです。順位は全体の兼ね合いだし、特にセ・リーグの方は暗黒と0.5差ですからねタラー

 

マクブルームのせいだけではないけど、打線が途切れがちは痛い。

 

 

 

謙二郎の休養説はアリかなぁと思ったりします。あと、デビッドソンが上がって来たら、また変わるかなとも思う。

 

最後に文春のカープコラム。

 

 

最新号は石田さんだったと思いますが、「はだしのゲン」がいろいろタイムリーなのでこちらを貼りました。

 

明日からは新しい球場ですね。前のドームは良い思い出があまりないので、勝利で北海道を上書きしましょう!

 

頑張れ!カープ!!