洗濯の合間に
こんにちは🌞Hello,Goodbye制作スタッフのタカノです。今月も7日から21日まで蔓延防止措置が延長になりましたね。個人的には仕事終わりに一人でひっそりご飯を食べにいくのもままならないのが残念でなりませんが。。飲食店やライブハウス、劇場など、どうにか持ち堪えてほしいものです。テレワークという言葉も頻繁に耳にするようになりました。実際のところ浸透しつつあるのでしょうか?自粛期間が続き、運動不足の人が増えていると思われる昨今。。私は元々超絶インドア派なので家で過ごす時間が多いのですが運動不足は勿論のこと、何と言っても肩こりが酷くて、日々悩まされていました。皆さんは肩や首がこったとき、どんな事をして解消しますか?私が最近ハマっているのはずばり「ヨガ」です。首を回したり肩を上下したりとちょっとしたストレッチなら普段意識せずやっているかもしれませんが、ヨガをしっかりやってみると、ただほぐすのとは違って「柔軟性が上がる+体幹が鍛えられていく」のが実感出来て、姿勢も徐々に良くなってきたのが自分でわかるのでこれが面白いのです!と言っても私自身全く知識は無く、教室に通っているわけでもありません。YouTubeで無料でヨガのポーズを公開してくれている人が居るので、それを見ながら真似しているだけです🧘♀️なんとも便利な時代!検索したら色々と出てきますが、私のお気に入りの動画をいくつか紹介してみます◎こちらは肩甲骨周りを重点的にほぐすため、まさに首肩の凝りに効きます。ヨガといえばポーズをとっていくイメージが強いかもしれませんが、実際やっていることは、身体を伸ばす・呼吸をゆっくり意識する。といった感じなので本当に何も難しくないです◎こちらは骨盤から肩甲骨まで全身を満遍なくほぐす事ができます。15分くらいでサクッと全身のストレッチができるので、忙しくてそんなに時間が取れないって時でも出来るのでかなりオススメです◎こちらは最高の朝ヨガ。朝じゃなくても良いんですけど、1日の初めに身体をしっかり動かすと気分が良いです。私は体力が乏しいのでこれだけで汗かきます💦代謝が良くなってダイエット効果もありそうですね◎ただ、やろうと思ってもなかなか時間が作れない、タイミングがわからない、ということもあると思います。プロの人に聞いたわけではないのでこれがベストというわけでは全くありませんが、私の個人的オススメのタイミングは「洗濯機を回している間」です!笑内容にもよりますが30分〜1時間とか2時間とか時間が取れると思うので、ぼーっとしたり、身体を動かしたり、そのバランスもその日の気分で決めれるのが良いなと思います。体が温まってきた頃には洗濯が終わり、洗剤の爽やかな香りに包まれながら洗い上がった服をマイペースに干していく、好きな時間です。ルーティン化してしまえば「やるぞ!」と気合を入れる必要が無いので億劫になることも無く、同時に洗濯もできて一石二鳥です。運動不足で身体が固〜くなってしまっているそこの貴方。よろしければ一度お試しください🧘♂️Hello,Goodbyeでは、そんな日頃のお洗濯が楽しくなるようなエコでお洒落なランドリーグッズを取り扱っております この投稿をInstagramで見る Hello,Goodbyeブリーゼブリーゼ店(@hellogoodbye_da)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る Hello,Goodbyeブリーゼブリーゼ店(@hellogoodbye_da)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る Hello,Goodbyeブリーゼブリーゼ店(@hellogoodbye_da)がシェアした投稿なんだか紹介だらけの回でした笑お読みいただきありがとうございました!Hello,Goodbye LINE公式アカウントお得なクーポン配信中インスタグラム 毎日更新中よかったらフォロー・いいねお願いします!➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖Hello,Goodbye ブリーゼブリーゼ店大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼブリーゼ1階□Weekday:11:00〜20:00□Sunday&Holiday:11:00〜19:00年中無休☎︎ 080-2489-2581➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖