5月の読書メーター その1 | MARIA MANIATICA

MARIA MANIATICA

ASI ES LA VIDA.


5月は読んだ本の多くが良い作品で、かなりのあたり月でした。
今月のベスト3を選ぶのはかなり難題だけど、選んでみた。

第一位 キャパ三部作 (その青春・その戦い・その死)
第二位 エレンディラ
第三位 恐竜物語

でも「張込み」も「青い鳥」も写真集なども皆良かった。
中でも村上春樹の「若い読者のための短編小説案内」は
本の読み方案内として、優秀なものだと思う。
選んだ各小説への愛情や敬意・・・そういったものを含む
解説はなぜだかとても私の心を打つのでした。

音楽も初めて聞くもの、もう何度も繰り返しているもの
いろいろ試しました。 


5月の読書メーター
読んだ本の数:34冊
読んだページ数:6076ページ
ナイス数:25ナイス

mariamaniaticaの本棚 - 2012年05月 (47作品)
ラプソディー
読了日:05月02日
{book['rank']

ダーティ・ワーク
読了日:05月03日
{book['rank']

アキハバラ@DEEP [DVD]
読了日:05月04日
{book['rank']

さらば愛しの大統領 [DVD]
読了日:05月04日
{book['rank']

魔法にかけられて [DVD]
読了日:05月05日
{book['rank']

第三の男 [DVD]
読了日:05月06日
{book['rank']

Photographs
Robert Capa
読了日:05月07日
{book['rank']

Hot Rocks 1964-1971
読了日:05月14日

NG!
読了日:05月17日