スペシャルな新月 | MARIA MANIATICA

MARIA MANIATICA

ASI ES LA VIDA.

明日は巷で話題の日食ですね~♪
次男の通う小学校でも、おうちの人と観察しましょう、ということで
1時間遅れの登校となりました。

先月、市内の子供科学館でレクチャーもふたりで受けてきたし、
観察用のフィルムも準備万端。
あとはこれからピンホール望遠鏡を作るのみです。

さて、それに加えて明日は新月。
やはりとてもスペシャルな新月だそうですよ。
私も、一区切りつけたかったいくつかを明日済ませる予定です。

具体的には、5月21日8:47~5月23日8:48と日食が終わってからになります。
今回はふたご座という「伝達・移動・知性」をつかさどる星座のもとでの新月なので
知識や技術のアップ、コミュニケーション力の上達、旅行や引っ越し、転職など、
また良い知らせが届くようなお願いが適しているそう。
身体面では、腕や肩、呼吸器系の不調や病気に有効とのこと。
神経的な疲れや神経過敏症などにも効果があるそうです。

ここにさらに、日食から得られる効果が加わるわけですが、それは・・・
縛られているものから開放される
人生の転機が訪れる
新しい一歩を踏み出す
融合・変革・再生
インスピレーションを高める
・・・などだそう。今の私にはぴったりだわ~と思ったりしています。

アロマテラピー関連で、金曜日から「月のリズムとともに生活する」という
3回講座に通いはじめましたが、28日の月の満ち欠けの周期というのは
なかなかに興味深いです。
人間の生活リズムはすっかり狂ってしまいましたが、24時間、28日間を
次の講座まで意識して生活してみることが宿題。
いかに気ままに生きているかを実感中ですが、あまり縛りが厳しいと
いやになっちゃうからMARIAルールで参ります。


ピグルームも日食バージョンに模様替え。

$MARIA MANIATICA