読んでいる奥様がいた。
(まあああ、なんて人!)と思ったけど、見ているのは「花とゆめ」の
「ガラスの仮面」でした。それは気持ちわかるよ・・・私はしないけど。
でも今日とあるところで、気になる4月号の「ガラスの仮面」を読むことができた。
ううむ・・・ますます行き場がなくなっていく真澄様。
水城さんも板ばさみになりそう・・・ってか、劣悪な条件の試演の場を見て
皆が打ちひしがれる中、「こんなところでお芝居ができるなんて、楽しみ!」
と反応するマヤに、いまだに驚いてしまう人たちを描くのはもう不要なんじゃ?
月影千草が認めたんですよ~?
亜弓さんの唯一のライバルですよ~?
もう皆さんその天才ぶりは何度も目撃したはずでしょ~?
ページやコマがもったいないから、早く先に進んでチョーダイ!と強く思うのでした。
付録は真澄様の白タキシード姿の伝言メモでちょっと欲しいと思ってしまった。
別冊 花とゆめ 2012年 04月号 [雑誌]/著者不明

¥540
Amazon.co.jp
読書メーターに「告白」の感想を書いたら、一気に10件の
「ナイス!」がついた。
ま、要するに「同感!」ということらしいのですが、中には
全く反対の意見を書いているのになぜ?という方もいたりして、
アメブロのペタみたいな感じで「自分のも見てね」という
挨拶なのかもしれません。
感想は人それぞれなれど、注目度高いんですね~、「告白」。
告白 (双葉文庫) (双葉文庫 み 21-1)/湊 かなえ

¥650
Amazon.co.jp
以前はほかの方の感想が気になって、あまりに逸脱していたらなんて思って
書く前に他人のレビューを見たりしていたけど、
そうするとこれから自分が書こうすることが、みすぼらしく見えてきたり
ついついほかに迎合して心にもないことを書いたりしてしまいそうになるので
ブログに書く前には絶対に人のものは読まないと以前決めました。
良いと思った作品について書くのはどうということはないのですが、
自分的に今ひとつと思った作品について書くのはいまだに勇気が要りますね。
でも、人まねしていては書く意味がないから、自分の嫌いな理由を探す・・・
それはつまり、自分が何が好きなのかを明確にすることなのだと思って書いてます。
で、今回も書いてから、いろいろな方のレビューを拝見しましたが、
なるほどな~と思うご意見もさまざまでした。皆さん深いです。
まだまだ自分の読み方は浅いな~とつくづく思いました。
bea’s up (ビーズアップ) 2012年 04月号 [雑誌]/著者不明

¥580
Amazon.co.jp
韓流コスメの美容液とシートマスク現品がついてくるというので買ってみました。
確かにこれはお買い得かも。
でも私、化粧品については本当に鈍感でどんなに絶賛されているものを使っても
「おお!」っという気持ちになったことがありません。
今も使っているのは、ドラッグストアで1000円程度のものですが
その何倍もする化粧水を使ったときとの相違いが良くわからない・・・。
肌トラブルがないというのもあると思いますが、この美容液(化粧水の導入剤)の
実力も正直よくわかりません・・・が、この手のものを使用されている方で
お肌に合うならば580円は相当リーズナブルだと思いました。
雑誌内容は「美的」や「マキア」のように浮世離れ?しておらず
扱う化粧品もお手ごろ価格で、説明も丁寧でよかった。娘が喜んでおります。
きれいの魔法 2012年 02月号 [雑誌]/著者不明

¥650
Amazon.co.jp
なんとNHKのテキストだそうです。娘が持っていたので読んでみた。
内容はとてもわかりやすいですが、私の必要とする情報ではなかった。
毎号特集が違うので、必要なときに買うと良いかも、です。
佐伯チズの完全美肌バイブル (日経BPムック 日経ヘルス別冊)/日経ヘルス

¥980
Amazon.co.jp
これは再読。チズ様ファンなので。
ノウハウよりも、チズさんのお言葉を読むのが好き。
マリイ〓ルウ (白泉社文庫―西谷祥子傑作選)/西谷 祥子

¥650
Amazon.co.jp
古い古い漫画家さんの古い古い作品です。
でもしっかりしたいい作品を描く方で、とても好き。
これはアメリカン・グラフィティみたいな青春の表題作と
南北戦争時代を髣髴させる作品がメインですが
最後の「てっせんの花」という江戸から明治へと
移り変わる時期の日本を描いた作品がとても素敵でした。
伊賀野こカバ丸 (Vol.4) (You comics)/亜月 裕

¥800
Amazon.co.jp
昔々、相当笑わせていただいた「伊賀のカバ丸」の息子こカバ丸のお話。
ようやく4巻見つけて読みました。昔は死ぬほど笑ったけどな~という感じ。
でも才蔵さん、蘭院長、スーばあさん、野々草かおる、目白一家に疾風まで
皆様ご健在で懐かしく読みました。
今日から読み始めたのはこれ↓ミッナイ・プラ~スワン~♪
第1章の出だしからかっこいい~♪先々楽しみです。
深夜プラス1 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 18‐1))/ギャビン・ライアル

¥882
Amazon.co.jp