ネットで拾った甲斐バンド 31 | MARIA MANIATICA

MARIA MANIATICA

ASI ES LA VIDA.

またもや1979年のNHKホールのシリーズをアップしてくださっていました。
曲は「シネマクラブ」です♪




アルバム「誘惑」の1曲ですよね~。
私が現役最後に聞いたアルバムで、もうこのあたりから
私なりの違和感を曲に対して感じていた気がする。
それまではどの曲も満遍なく聞いていたけど、
このアルバムではヘビロテで聞く曲と、ほとんど聞かない曲とが
きれいに二つに分かれていました。

この「シネマクラブ」もそのひとつで、当時はほとんど聴いていない。
ただ印象として、甲斐バンドのその前後の曲の
集大成というイメージがあるかな。
歌詞の端々に、メロディーの節々に、
(あ、これはあの曲の)って何かしら覚えがある。

「からくり」「カーテン」「悲しき愛奴」も同様に
あまり聞かなかった部類。
でも、今聞くとよいのよね~。
女子高校生にはわかりえない世界だったのでしょう。
「悲しき愛奴」はいまだによくわからないけど・・・。


やはり「誘惑」といえばこのジャケットです。
ボーナストラックは「汽笛の響き」と「翼あるもの(TVMix)」。

誘惑(紙ジャケット仕様)/甲斐バンド

¥2,500
Amazon.co.jp


1/11追記 持っていないということもありますが、調査不足でした。
下記のアルバムにこの音源は収録されているとのことです。

甲斐バンドグレイテスト・ヒッツライヴ~バトル オブ NHK~/甲斐バンド

¥3,800
Amazon.co.jp