ネットで拾った甲斐バンド XVIII | MARIA MANIATICA

MARIA MANIATICA

ASI ES LA VIDA.

この動画も以前から存在は知っていたのですが、
思うところがあってあえて見ずにいました。
一昨日、初めて解禁して聞いたところ、とても感激!

安奈のギターを浜田省吾さんが担当されているのは
私ですら知っている有名なお話ですが、そのギターについての
甲斐さんのお話というか、表現がとても素敵です。

そして、そのハマショーギターの部分はこの動画で
ほんのわずかですが、一部を聞くことができます。
これがねえ・・・別にそう聞いたからというのじゃなく、
本当に「THE ハマショー!」なのです。実にいい!!

「安奈」は歌詞自体が印象的だと思っていたけれども、それ以上に
メロディラインそのものが美しくて、印象に残るのだと改めて実感。
このギターが奏でる音だけでも十分、涙モノじゃありませんか!?

両隣の「大森」という文字が沁みますね。
大森さんのトラックもぜひぜひ聞いてみたいですね。





そういうわけで「安奈」のオリジナル音源です。
オリジナルの安奈なんて多分聞くことはもうほとんどないでしょう?
ハマショーギターの音を追って、改めて聞いてみるのもなかなか・・・。
なんだかんだ言っても、やはり名曲です。



甲斐バンド・ストーリーII/甲斐バンド

¥2,800
Amazon.co.jp

安奈’99・・・ってどんなの?

トレーラー・ハウスで/安奈’99/甲斐バンド

¥1,260
Amazon.co.jp