
私は山派!
海が見えるのはロケーションとしていいな~とは思いますが、やはり山の緑の四季ごとの
美しさは格別ですね。
土日に小旅行した帰り、御殿場・東山旧岸邸に立ち寄りました。
緑には本当に癒されますね。
普段写真など滅多に撮らないワタクシも思わず・・・でした。
第56、57代の首相を務めた岸信介氏の別荘で、設計は吉田五十八氏によるもの。
和風庭園と一体となったすばらしい建物でした。
庭には、池や小川があり、今の季節はおたまじゃくしが大量に。
水中に泡が浮いているのは、もしかしたら「モリアオガエル」の卵かな?いかが?
管理役を兼ねて、同じ敷地内には赤坂・虎屋の茶寮があり、お抹茶もまた美しい濃緑でした。
土日限定の赤飯饅頭を頂いてまいりました。
苔、シダ類の緑も、水面に映る緑も美しく、竹林も、太陽を背にした緑もすべてまたよし・・・と
緑の「美」を堪能したのでした。
上にある写真を大きくしました。
この葉と葉の作る陰翳とか透け感がいい感じでしたので・・・重いけど。

岸信介―権勢の政治家 (岩波新書 新赤版 (368))/原 彬久

¥819
Amazon.co.jp
建築家吉田五十八/砂川 幸雄

¥2,940
Amazon.co.jp