当初はアルバムがあればいらないかな~、などと思っていましたが
結果としては手に入れてよかったと思います。
ご周知のこととは思いますが、昔のシングルのジャケットのミニチュア復刻版が付属しています。
これはこういう、ちまちましたものが大好きなマリア心をものすご~くそそりますし、
特にCD化されていない初期のころのシングルはもう手元にあっても聞く手段が
今のところ私にはないので、それらを改めて聞けるのは大変嬉しいことです。
シングルとアルバムでは異なるアレンジもあったりで、今はとても満足しています。
Ⅰでは1~19枚目のシングルのA・B両面が聴けます。
あの私の思い出のサンプラでのライブ「サーカス&サーカス」の時の「くだけたネオンサイン」の
ライブバージョンが収録されていますし、アルバムはアレンジの異なる曲(「昨日なる鐘の音」
など)も聴くことができますよね~。
2000年6月7日発売
シングルズ/甲斐バンド

¥3,059
Amazon.co.jp
Ⅱは特に、甲斐バンドと長いこと離れていた私にはありがたいアルバムでした。
甲斐バンドの20枚目以降の一部を除いた全曲と、甲斐よしひろソロの一部を収録。
研ナオコへの提供曲「別れの黄昏」は現時点ではこのアルバムでだけ聴けます。
そのほかについては、私以外の皆さまの方がはるかにご存知のことだと思いますので
細かいことは割愛してしまいますね~♪
2000年12月6日発売
シングルズII/甲斐バンド

¥3,200
Amazon.co.jp
このアルバムとは関係ないけど、またもやレア音源があのようつべの神の手で・・・。
う~(涙)!この声~!!この声でまたライブ聴きたい~!!!
ホントにうっとりするような声に加えて、またこの名曲がねえ・・しみじみ~・・・。
1977年6月15日。麻衣度おなじみの新宿ロフトだそうです。
貴重な音源を、本当にいつもありがとうございます。