「Big」Ⅰ 「Chopstics」 | MARIA MANIATICA

MARIA MANIATICA

ASI ES LA VIDA.

ん~♪もう、この方大好きドキドキ永遠のMY LOVE!なのですわ。
中でもBIGは好きな映画のひとつ。

この曲が流れる、というか大きなピアノでふたりが演奏するシーンは名場面のひとつですが
今回初めて、この曲に「chopsticks」というタイトルがあることを知りました。

ピアノを習っていなくても、この曲は誰でも簡単に弾けますよね。
二人でそれぞれが適当にアレンジしながら連弾すると、かなりバリエーションが
楽しめます。私もよく放課後の音楽室で友人と遊んだな・・・。
とはいえ・・・ここまでできるの~?という動画を発見したので一緒に貼っておきます。
感動しちゃった。

この曲MADE IN JAPANなのかな?
有名な「猫ふんじゃった」も外国人の前でもったいつけて弾くとピアノの天才!?と
驚かれ、褒められるという話を聞いたことがあります。
真偽のほどを確かめてみたいものですね・・・。


**調べてみた。南アの曲とするものもあれば、作曲者不詳とするものもあり正解は不明。
日本では「トトトの歌」と呼ばれているそう。
で、なんとピアノピースまでありました。その名も「4つの手のためのチョップスティックスの
主題による変奏曲
」・・・まるで、魔笛みたいだ・・・。ちょっと欲しい気がする・・。








ビッグ [DVD]/トム・ハンクス,エリザベス・パーキンス,ロバート・ロッジア

¥1,490
Amazon.co.jp