AMERICAN GRAFFITY 1962 Ⅸ "Strall" | MARIA MANIATICA

MARIA MANIATICA

ASI ES LA VIDA.

ディスク1もあと2曲となりました。
この曲もあまり印象にないけど、渋めでちょっと毛色が違う感じ。

女優さん二人目はシンディウィリアムズ。
ロニーハワードの彼女を演じていた方で、まじめな優等生風でした。
彼女のしていたスタイルは私のお手本・・・とまではいかないけど
ああいった感じは大好きでした。

今も女優業を続けているのかはわかりませんが、
少し後「カンバセーション(盗聴)」に出演されていたみたい。
映画は見たけど覚えがないし、気付かなかったな~。


Maria maniatica


Maria maniatica






ディスク:1

1. ロック・アラウンド・ザ・クロック(ビル・ヘイリーと彼のコメッツ)
2. シクスティーン・キャンドルズ(クレスツ)
3. 悲しき街角(デル・シャノン)
4. 恋は曲者(フランキー・ライモンとティーネイジャーズ)
5. ザットル・ビー・ザ・デイ(バディ・ホリー)
6. ファニー・メエ(バスター・ブラウン)
7. アット・ザ・ホップ(フラッシュ・キャデラックとコンチネンタル・キッズ)
8. シーズ・ソー・ファイン(フラッシュ・キャデラックとコンチネンタル・キッズ)
9. ストロール(ダイアモンズ)
10. シー・ユー・イン・セプテンバー(テンポズ)

ディスク:2

1. エイント・ザット・ア・シェイム(ファッツ・ドミノ)
2. ジョニー・ビー・グッド(チャック・ベリー)
3. 瞳は君ゆえに(フラミンゴス)
4. ゲット・ア・ジョブ(シルエッツ)
5. トゥ・ジ・アイル(ファイヴ・サテンズ)
6. 踊ろうよベイビー(ボビー・フリーマン)
7. パーティ・ドール(バディ・ノックス)
8. カム・ゴー・ウィズ・ミー(デル・バイキングス)
9. 夢見る16才(ジョニー・バーネット)
10. 恋の特効薬(クローバーズ)

アメリカン・グラフィティ ― オリジナル・サウンドトラック/サントラ

¥3,262
Amazon.co.jp