毎度おなじみ「アランブラ(宮殿)の想い出」です。
過去に佳織様で2回、イエペス様で1回、
すでにご紹介済みですが、今日見つけたこれは
その中で私にとってはナンバー1といえる演奏です。
思わず、よよ・・・と泣きたい気分になるけど、
すごくいい。
今日気づいたけど、RECUERDOS・・・って
RECUERDOの複数形。
つまり想い出が複数あるってことなんだと、
それがまたなんとも切ない気持ちにさせてくれました。
ついでに言うと、ALHAMBRAはスペイン語読みだと
アランブラになります。
フランス語と同じくスペイン語ではHを発音しないので。
通しで読むと「レクエルドス デ ラ アランブラ」と
なります。
佳織様の涙は何ゆえだろう。
2008年、パルコ劇場で、多分ようつべの中では最新のもの。
もう大人だし、心中いろいろおありとは思いますが、
すばらしい演奏につながりましたね。