新月 | MARIA MANIATICA

MARIA MANIATICA

ASI ES LA VIDA.

明日、6月23日午前4時35分から新月に入ります。
毎月、この日に私は新月の願いをしています。

新月の願いを知ったのはおよそ1年前、雑誌の記事でした。
これは!と思ってはじめたところ、
なんとも気持ちが前向きになれるし、すごくいいな~と
思い、友人に話したところその友人もやっているという・・・。
聞いてみると、実践中の人、実践はしていないけれど
知ってる~という人、ずいぶんいるんですね。

どんなことをするかというと・・・提唱者により方法は
さまざまなのですが、要は、自分の願い事を新月の日に
紙に書いて願うだけなんですけど。
始めて1年、ずいぶん沢山のことが叶いました。
・・・叶うというか、自分のしたいことが明確になって
モチベーションも維持できるし、やるべきことが
わかるのがいいんじゃないか、って気がしています。

今月の新月について、私の好きな占い師ジーニーさんが
こんなふうに書いています。

「今回の新月は蟹座で起こります。
かに座の方、特にお誕生日が新月の前後の方にとっては、
人生を大きく変える素晴らしいチャンスです!

実は、7月22日の新月も同じかに座で起こり、
しかも皆既日食をともないます。
6月23日の新月は、皆既日食に向けての
助走のような役割を持っているので、
とても重要なできごとをたくさん届けてくれそうな気配です。

すべての方にとって、今回の新月は「家庭」「家族」に
関すること、子供の頃のトラウマ、母親との関係の
改善などに大きな効果があることでしょう。

また、「金運を改善したい」「本物の愛を見つけたい」
などの願いにも向いています。」

では、新月って?
新月は日の出とともに出て、日没とともに沈む。
その名のとおり、何か新しいことが始まることを暗示。
不思議な予感を大切に。
植物の成長で言うと「種」に相当。

新月は始まりの時。
太陽(意識)と月(無意識)が出会うポイント。
心から望んでいる願望や夢を紙に書き、
心に強く念じると吉。
パワーにみちた時期で、目標を立て、実現に向けて
積極的なアクションを起こすと良い。

長期的な目標の場合は、それを細分化し、
満月を迎えるごとにステップアップしていくよう
努力。
自分の欲望に素直になり、エネルギッシュに追及して
いくべき時。
考えるより行動すること。

この時期のお勧め行動

月間目標を立ててみる
散歩や体操を日課にする
ショッピングをする
計画的な貯金を始める
財布や時計を使い始める
ジュエリーの浄化

特に髪切ったり、トリートメントをすると
悪い気をリセットし、いい運が入ってきやすくなるとの
ことです。私もこの日は前髪を切ったりします。

控えた方がよいこと

自分の内面を見つめるのにふさわしい日なので
社交的に過ごすのはNG。
あまり親しくない人と出かけるのは避けた方が良い。
仕事関係の飲み会もパスして正解。

願い事の書き方などに関しては満月の時にも
ご紹介した下記のページでご確認ください。

http://helpmeangel.blog70.fc2.com/

風水では今年は「火」の年だそうで、
この年の雨の日には、「水」の気をもつ
パールを身につけると女性としての運気が
あがるそう。
パールに限らず、多分水石といわれる
ローズクォーツ、ムーンストーンでも同様だと
思います。
晴雨にかかわらず、いつも身につけていると
いいかもしれません。

でもたまには、石の浄化も忘れずに!

それでは、世界中の皆様が幸福でありますように♪

今日のギフトです↓