こんにちばんわ〜〜![]()

フィギュアドメイプルとマホガニーのラミネートも完了したことで、
オリジナルジャガーの切り出しまでもう少しとなってきましたよ![]()
明日にはラフカット、そしてトリマーで型抜きまでしたいと思っておりますです。はい〜![]()
4Aや5A並みのフィギュアドメイプル杢ですね![]()
黒くなっている芯部をどう処理しようか・・
普通のジャガーピックガードにするとこの杢が半分くらい隠れてしまいそうなので、、、![]()
当時憧れでしたESP XJ-6風のピックガードにして、兼ねてより憧れのSuhrやTom Andersonのようなハイエンドストラトの雰囲気にして行こうかと方向性を決めてます![]()
裏のマホガニーはナチュラルなブラウンを出して行こうと思ってますが、トップのメイプルを活かすカラーがまだ悩んでます![]()
PRSならこの色が大好きなんですが・・
ただマホガニーの色を活かすならトップをこの色にすると映えないんですよねぇ![]()
なので、こんな色もありかも、とか![]()
まずは、杢を際立たず濃色で着色をして研磨・・の繰り返しで濃淡を出してから、本当の希望色の色乗せをしたいと思います![]()
それでは今回はここまで![]()
ん〜では![]()
↓前回投稿↓




