太極軒@聖蹟桜ヶ丘 | イヌのまにまに

イヌのまにまに

「JEF UNITED ICHIHARA CHIBA」を応援してます。

イヌのまにまに-Image273.jpg

太郎つけ麺¥750+味玉(ぱどクーポン無料)

太郎系、インスパイアに恥じぬ盛り
極鰹系、濃厚に恥じぬとろとろ魚介スープ
とのこと。

前に野菜マシにして痛い目をみたので、今回は野菜普通アブラマシで。

麺はあつ盛。断面が長方形な太麺。固めの茹で加減でゴワゴワ食べ応えがあります。麺量は200gか300g。ちと物足りないけど、野菜とのバランスで言うとちょうど良いのかな。個人的には野菜減らして麺増やして欲しいけどねー。だってテーブルに並べた時に麺より野菜の方が多く見えると何を食べに来たのか判らなくなっちゃうじゃん。

つけ汁はアブラマシにしただけあって表面に背脂山盛。んでこの背脂は他の店と違って固めの食感があります。プルプルじゃなくてプチプチって感じ。豚角煮のアブラじゃなくてトンテキやトンカツのアブラって言ったら判るかな?甘くておいしーい。あとつけ汁の中の刻み長葱が以外と効いててコテコテアブラを少し爽やかにしてくれます。

具はチャーシュー2枚、キャベツ、モヤシ。まあ普通なんですが、量はやっぱりすごいです。
あとは味玉。黄身がトロっとしてるのは良いんだけど、漬かりすぎててしょっぱいです。全体的に濃い味なのにさらにしょっぱいのはイマイチかなー。

最後に卓上ポットからスープ割り。こちらは和風ダシ。元々のつけ汁にパンチあり過ぎてただ薄まっただけに感じるんだけど、和風ダシをそのまま飲んでみると、結構しっかりとダシが出てて美味しいです。

たいへんおいしゅうございました。
ごちそうさま。