金曜日に早退した息子くん。

週末は元気でしたが、

昨日の朝37.5度の発熱。


登園不可のぴったり37.5度。

慌てて保育園に連絡やら、

小児科の予約やらで

朝からバタバタ。


小児科を受診した際には既に36度台。

肺が苦しそうな咳をしているので、

胸の音を聞いてもらいたく受診しました。


結果、肺炎でも喘息でもないとのことで、

風邪薬を新たにいただいて

帰宅。


本人は元気はあるものの

食欲があまりないので

ちょっと心配ですネガティブ


今日も食欲がなかったり

咳が酷かったら休んで、

自宅療養させようと思います。


またまた会社をお休みするのは

気まずいのですが、

人見知り場所見知り継続中の息子くんに

体調の悪い中、

病児保育はまだ考えられずで、


体調が本調子ではない時こそ、

そばにいたいなと

改めて思いました。


はやくいつも通り元気に登園でいますように!


そして、週末はコストコへ。




久しぶりに大好きな689のナパワインが

売っていたので迷わずかごへ!


仕分け作業。




鮭とむね肉はきのこ類、にんにく、オリーブオイルでマリネしたものも

作ってみました!


そして、作り置き。




野菜スープ

チキンのトマト煮(ホットクック)

ゴーヤサラダ

ゴーヤちゃんぷる

アスパラきのこアンチョビのソテー

アスパラ肉巻き

アスパラゆでたもの


前に通っていた支援センター

繋がりのママ友が、

アスパラがたくさん届いたので

お裾分け!と、

わざわざ電車で来てくれましたおねがい


しかも、

転居前の近所の商店街で

イタリアンのレストランを

経営されているので、

そちらのピザまで持ってきてくれて、


引っ越してもこうして

気にかけてくれてとっても

嬉しかったですし、

ちょっとだけでしたが

久しぶりに会えて

なんだか旧友に会うような

ホッとするような感覚になりました飛び出すハート


夫はその日飲み会だったので

わたしだけ、いただいたアスパラと

ピザでディナーキラキラ