突然降って湧いたイチゴ(とマンホールカード巡り)に踊らされてしまいましたが
この前の日曜日はこの蓋を紹介する予定でした。
市町村単位のカーネーション生産高トップクラスの町
市町村単位(現在は県単位)で統計していた平成17年までは一色町が生産額No1
今でも市町村単位なら日本一になるはず、という一色プライド☆
一色町の蓋はカーネーション

母の日だからね。
親孝行をしなきゃと思いつつ
遠くに嫁いだことで帰省で顔を見せることが親孝行になってしまいました。
わたしの母親は自分が遠くに嫁いだこともあり
娘には近くに、と思っていたようですが
自由気ままに育った娘はアッサリ故郷を離れ
真夜中に神奈川の路上で会った若い男のもとへ。
娘が幸せならアナタも幸せでしょ、とばかりに
栃木小旅行中に若い男と撮った写真を1枚送って今年の母の日終了!
おかーさん、雑な娘でごめんなさい

そして自分の母親をはじめ
お母さん業に勤しむ人たちを心から尊敬いたします。
お母さん、ありがとう。