わたしは’もしもしかめよ’です。
ハイソな名古屋の東のほうを
トリッキーな自転車でとばしておりましたら
塾帰りとおぼしき学生さんが歌っていらっしゃいました。
殷・周・秦・漢・三国・晋、と。
なんだ、平成うまれもおんなじか、と
妙な親近感を抱きました。
語呂合わせといえば
水兵リーベ僕の船。
わたしは中国史よりも
周期表にロマンを感じます。
カラーかモノクロかで左右がちがうのね。
10月のお花はコスモスとフヨウ。
それぞれ花ことばがすばらしい。
コスモスが「乙女心」「調和」「謙虚」
フヨウが「おしとやかな恋人」「繊細な美」
このことばたち、全部
だいすきな10月うまれのあの娘に捧げます。


