812☆大阪市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

本人確認のための運転免許証や健康保険証
あれをなんて呼びますか?

わたしは'公的証明書'

日本には身分なんてないんです、と
最初の職場でしつけられた名残りで
いまなお公的証明書。

三つ子の魂百までというヤツ。

でも話をしていて通じやすいのは
身分証明書だとおもいます。

というわけで久しぶりに
公的証明書を用意しなきゃならないマラソン大会です。

{40195CA2-B02B-4F2E-8AE6-2F44D980713E:01}

大阪市のマンホールの空気弁。

これはね、情報盛りだくさんですよー

大阪城に大阪ビジネスパークTWIN21
水晶橋に水上バス
橋のうえの街路樹はカイヅカイブキ
外枠には銀杏の葉っぱ。

大阪市の木は桜なんだけど
御堂筋に銀杏並木があるからなんだって。

じゃあ、ちょっと秋を探しに御堂筋あたり
ふらりとジョギングしてきます。

追伸
お散歩したら、排水栓がみつかった♡

{0E3B9C72-6C77-4D98-B846-B39C4851D176:01}