女、数え37の厄年もすごいらしい。
30代ほとんど厄年ですよね、女性は。
もう、どうすればいいんだか。
とりあえず牡蠣はたべません。
食あたりと二日酔いを見誤りません。
枕崎市市章いり排水栓と消火栓。
市章はカツオの尾ひれに
マクラザキの「マ」と「M」を組み合わせて
水産業を基盤にして発展する市をあらわしているそう。
本土最南端の始発・終着駅 枕崎駅。
九州 電車の旅をいつかしてみたいな。
駅の石畳には火の神さま山幸彦さんからの贈り物ハートの石。
みつけるとしあわせが舞い込むんだとか♡
みつけて、撫でまわした。