個人事業主としての道パート2 | BLACKDIAMOND5154 俺の物語

BLACKDIAMOND5154 俺の物語

NAS運送の代表 那須隆昭と申します。
個人事業主でありダンサー、アパレルデザイナーと3つの顔を持つ。現在はオリジナルブランドBLACK DIAMOND 5154を立ち上げAmazonやヤフオクなどで販売しております。

こんにちは!(°∀°)b 



踊れる運送屋こと



NAS運送 代表の那須隆昭です。



前回に引き続き今回はパート2と題しまして





個人事業主としての道パート2





え~前回はダンサーとして自分で自分を営業し、プロモーションからのプレゼンして
ダンスの仕事を貰って行くという





正に個人事業を簡単に説明しました。





今回は、もう一つの顔であるアパレルデザイナーとして仕事を貰えるようになった経緯をと思います。






現在、アパレルデザイナーとしても仕事をさせて頂いておりますが、





これも個人事業になります。






きっかけは、これまたダンス繋がりとなります。






ダンスでは、そこまで稼げていませんでしたが、人との繋がりという財産をたくさんいただきました。






ダンス一本の時は、毎日梅田花月にて前座をさせて頂いておりました。






この梅田花月とダンスレッスンで生活出来ていましたが、深夜にコンビニでバイトもしてました。





そんな中、梅田花月が閉館となり






いつまでダンスだけで食べれるのか?って考えた時に何か形に残ることをしなくてはっと思いました。






形に残る物といえば前回ブログに書いたStepの社長と作り上げたスニーカーがありますが、スニーカーをカッコ良く履きこなすには^_^………





そう!





服です!





高校卒業してから5年ほどアメ村でアパレル販売員をしてた頃からファッションには自分の拘りを持つようになっていました。





いつか自分のブランドを設立したいという夢を持っていました。






しかし、いきなりブランド設立なんて無理無理って心のどこかで思っていました。






出したところで売れなきゃ意味がない







売れるようになるには、何を着てもカッコイイって見られる自分にならなくちゃ






って思って






今は、とりあえずダンスを頑張って自分磨きと心に決めました。






そんな時に大阪で新しく芸能事務所が出来ると聞いてダンスレッスンの先生を探してると聞きつけ






事務所の方に会いに行きました。






軽く面接みたいな感じで経歴など話して事務所の方針を聞いたりして






とりあえず面接は終了しかけた時に!






たまたま代表の方が来られて、代表の方と話をしました。







代表の想いなど伺い自分の気持ちも伝えてその場は、それで終了







自分も少し考えたかったので、後日連絡しますという形で退席しました。







が、2日ほどして事務所側から連絡があり代表が是非とも俺に加入してもらいたいという熱い気持ちを聞き







加入することになりました。






それからタレントの卵達にダンスレッスンする仕事をいただき







レッスンが始まりました。






程なくして事務所主催のイベントを開くのでパフォーマンスの振り付けをしてもらいたいと要望を受けました。






構成 振り付け 選曲 衣装







全てをプロデュースする形で衣装までは決まり






残すは衣装のみ







レッスン生全員が女の子なので






かなり悩みました。






そんな時に生徒の1人が以前にある水着メーカーのモデルをしたことがあり、社長と仲が良いと聞いて







紹介してもらう話になり







紹介してもらいました。そしたらタイミング良く、その社長もアパレルを始めようと思っていたところで、サンプルでダンス用のスウェットパンツを持って来てくれました。






しかし、いかんせんデザインが………








で、俺はこんなの着せれないとバッサリ







こうしてあぁしてと作り直しを注文しました。







そうすると、その社長の会社の社員達も俺が考えた物の方がイイとなったみたいで









そこからが始まりでした。






社員と何度かミーティングを重ね






社長「NASさんのセンスは凄く良いので自分のブランドとしてプロデュースしてください」と言われ





新しいデザインがドンドン具体化していきました。







自分はパソコンなどに疎く手書きでデザインを渡していたのですが






イラストレーターを使えるようになってほしいと言われパソコンから何から全て送っていただきました。








ここからがデザイナーとしての第一歩でした。






イラストレーターの本を見ながらパソコンを弄り学校にも通いました。







全ては、いつか自分が作り自分が思い描いた物を世に出す為に








努力しかありませんでした。








現在、その会社フレスデザイン株式会社からダンスファッションブランド








ZIGUSのデザインを全て任されています。







楽天にて販売しております。
http://zigus.jp//






という感じで今回は







もう一つの顔である








デザイナーになるまでを書かせて頂きました。








個人事業主とは、人との繋がりによって成り立ち







日々、イバラの道を諦めることなく突き進むしかないと思います。







イバラの道がいつまでも続くわけではないと信じて







長々と書かせて頂きましたが、ここまでお読みくださりありがとうございました。







次回はパート3に突入致します。






NAS運送 代表 
ZIGUS デザイナー
DIAMANTE.co 代表
ダンスインストラクター

那須 隆昭