法性寺 その2 | 芳村直樹のブログ

芳村直樹のブログ

シャンソン歌手・芳村直樹の自己満足的な東京散歩ブログです



○3月23日 鎌倉散歩

●法性寺(ほっしょうじ)

霊跡の数々を見てきました

急な石段を上ったスペース
まず右手に
日朗上人廟所の小堂があります

{B2FC3E9D-022B-4678-979F-8E313A7672EC:01}

「日朗菩薩墳墓霊場」の扁額

{D8E78C32-C183-4CDC-8C36-37F799E9FD5E:01}

堂内には石塔が安置されます

{AB86DC14-280E-4EF6-B0C4-0E7B7F5E5686:01}






{FD99FEC8-11F3-425E-94BF-075BD189A7B1:01}

正面には
日蓮上人坐像を祀る
祖師堂が建ちます

関東大震災(1923)直後
建立された堂宇のようです

{6528C7FF-DDEE-4C46-94AD-2A1BFBE1E4EA:01}

「長興 長栄 両山奥之院」の扁額

「長興」は妙本寺の
「長栄」は本門寺の
それぞれの寺の山号です

その「奥之院」
と言うのですから
難しいことはわかりませんが
すなわち
日蓮の高弟・六老僧のうち
日朗の門流にとって
ここは聖地のような感じですね

{B2C39534-3D3B-479B-8069-925C38671291:01}





祖師堂に向かって左側の岩山に
岩窟があります

{8D96D4F8-6A38-4513-A6E8-E52C4915D0CB:01}

おそらく
この岩窟こそ
松葉ヶ谷法難の時
日蓮上人が
白猿に導かれ
籠居した場所なのでしょう

{2ACDEE1A-F472-4CF8-9263-FE72D6B45749:01}




そして
その岩山には
鳥居をくぐった
石段から
上れるようになっています

{51F399A3-E597-429C-BE07-C619CE6BCB6E:01}



{02BFF5F0-55B0-4C6A-9440-5AADA65220F8:01}

日蓮上人を危機から救った
山王権現を祀る場所です

比叡山山麓にある
日吉大社を本社として
日本全国にある
山王社の一つです

{AB62AEEC-DDBC-4F98-9190-F225656FAE16:01}

この山王権現は
もしかすると
日蓮や日朗が訪れる以前から
この地にずっと
祀られていたものかもしれません


山王権現のある岩山からは
墓域につづいて
「お猿畠」と呼ばれる
あたり一帯が見渡せます

{FCEB941B-0B38-4C7D-A0F3-C6186DCEBBF2:01}

柵や手摺りがなく
けっこう怖いです

この日は風がなく
ホントによかった

強い風が吹いては
ちょっとばっかし
危険を伴うであろうエリアが
このあともつづくのです

「お猿畠」から「名越切通」

どんどん紹介していこうと思います