終活支援コーチ くりちゃんです。
 
軽井沢と横浜の二拠点生活をしながら
終活についてさまざまな領域から
アプローチしています。

人は生まれたときから
人生を締めくくるために生きています。
終活はあなたにとっての必修科目です。
 
*

あなたの「終活実現度」を測定します。
ファストアンサーに答えてください。
結果がすぐに送られてきます。
 

 

 

 
横浜元町にあるフレンチの老舗
 
霧笛楼(むてきろう)
 

https://www.mutekiro.com/

 

若いころはデートに使うレストランとして認知していた

 

 

 

 

ここ元町の丘の上に住むようになって

 

毎日のように前を通る

 

お菓子は買うこともあるけれど

 

レストランに入ったことはない

 

 

 

そんな霧笛楼にランチの予約を入れた

 

11月3日(月祝)12時半~14時半

 

栗秋会(りっしゅうかい)14名での予約

 

栗秋会という名は父母と叔父伯母たちがつけた

 

親類が年に一度集まる会

 

栗原というのが私の実家の名前だ

 

秋に栗原家の人々が集う会

 

30年近く続いたこの会も親世代最後の生き残りである母が亡くなり

 

コロナ騒ぎもあって

 

ここ数年途切れていた

 

 

 

父も母も叔父も伯母もみんな亡くなった今

 

弟と私がいとこたちを集めて再開する

 

今年はいとこの子どもたちにも参加を呼び掛けている

 

何人あつまるのだろうか?

 

 

戦後、祖父母が満州・大連から引き揚げてきて

 

居を構えたのが東横線妙蓮寺駅から徒歩8分の家

 

今は人手にわたってしまったけれど

 

私の本拠地は横浜だ

 

霧笛楼を選んだのは私と弟の横浜への思いの表れなのだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【冷え取り健康法入門講座】

2025年9月14日(日)午前10時~12時

 

 

【冷え取り健康法入門講座】

2025年9月26日(金)19時~21時

 

 

 

 

【冷え取り健康法入門講座】

2025年10月5日(日)午前10時~12時

 

 

【冷え取り健康法入門講座】

2025年10月17日(金)19時~21時