終活支援コーチくりちゃんの

 

    "ホリスティック終活セミナー"        

 

2025年

二つのイベントを開催します。

 

◆冷え取り健康法

入門講座◆

2025年1月19日(日)午前10:00開始

 

 

◆終活スタートアップ

ONE DAYセミナー◆

2025年2月2日(日)午前10時開始

 

*詳細は最後をご覧ください。

 

 

 

 
 
 
あけましておめでとうございます
 
 
 
 
元旦の朝の一人おせち
 
かまぼこと昆布巻きは
 
自然食品のお店ビオセボンで買った
 
その他は手作り
 
黒豆
 
なます
 
酢はす
 
大根葉煮
 
そしておぞうに
 
おとその代わりは自家製梅酒
 

 

 

 

 
 
 
結婚していた十数年
 
お正月は元夫の家ですごした
 
嫁として台所に立っていた思い出の中
 
印象深かったのは
 
雑煮の作り方
 
大根拍子切りと小松菜をゆでて用意しておき
 
鶏のコマ切れも醤油とみりんで煮ておく
 
出汁をたっぷりとった汁に
 
それらを入れて
 
焼いたお餅を煮込む
 
最後にいくらゆずをトッピング
 
 
 
 
 
この雑煮の味が忘れられない
 
離婚して30年
 
今では義父も義母も義姉もいない
 
元夫がどのような正月をすごしているかもわからない
 
 
 
 
 
あの頃の自分をいとおしいと思う
 
嫁・妻の役目をすることを期待されつつ
 
夫の実家に行くときに
 
荷物の中に修士論文の原稿を忍ばせていた
 
自分のキャリアを求めていることは極秘事項だったからだ
 
 
 
別の生き方もあったのかもしれない
 
 
 
 
教え子からは正月に一家集合写真がLINEで送られてきた
 
父母、教え子夫妻と二人の娘、兄一家と二人の子供
 
 
 
私にはこのような正月はない
 
それはそれですがすがしくてよいとも思っている
 
 
 
これから軽井沢へ移動
 
新幹線は混んでいるのだろうな
 
 

 

 

 
 
 

new くりちゃんの【ホリスティック終活】
二つのイベントを開催します。



◆冷え取り健康法 ◆
◆入門講座◆

2025年1月19日(日)10:00~12:00
下のURLをクリックしてください。


https://resast.jp/events/99833
*このブログの読者の方は特別料金にてご案内いたします
参加費12,000円のところ
以下のキャンペーンコードを入れてくださった方は
4,000円にてお申込みいただけます。

kurichan-hietori


◆終活スタートアップ◆
◆ONE DAYセミナー◆

2025年2月2日(日)10:00~12:00
近日中に申込・詳細頁をアップします。
受付けは2025年1月6日(月)午前10時開始

 

 

 

 

 

あなたは終活に

どれくらい

現実的に対応していますか?

14の質問にこたえて

あなたの【終活実現度】を調べてみてください。

  

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

メルマガ【ホリスティック終活】

 

以下をクリックすると読者登録する前に

 

メルマガのバックナンバーを読めます。