ライフ

ファイナライズ

コーチ

くりちゃんです

 

終活の時期に始めた二拠点生活

横浜と軽井沢を行き来しつつ

人生(life)を

まとめ上げていく(finalize)

過程を実況中継しています

 

みなさまに参加していただく場所

 

"ホリスティック

終活セミナー"

 

の紹介をプロフィールにアップしてあります。

 

 

終活の時期の心の在り方について考えている

 

自分の身体に変化がおこり

体が老化という方向に進んでいることを

自覚するようになるとき

 

 

老い

自分の中で進行し始めたと感じ

人生の終わり方にたいする思いが

心をよぎる

 

 

 

終活の時期にこそ心を整えたい

 

 

 

 

 

これまでの人生でやってきたこと
それも楽しかった記憶は
記憶の配当がうけられる
 
一方
 
過去の行動について
 
やり直したい
やりそこなっていた
と思う出来事が
心に積み重なるのも
終活の時期の心模様だ
 
 
心をどこに置くのか
 
過去に置いたままにして
失意の気持ちを蓄えるのか
 
未来に置こうとして
不安感を増大させるのか
 
 
 
いえいえ
心は”現在”
に置きましょう
 
今できること
たくさんありますよ~
 

 



 

 
今だからできること
今やると効果抜群のこと
さがしていきましょう!
 
 
自分の心に聞いてみてください
 
 
人生で色々な選択をしてきたけれど
いつ
どこで
だれを相手に
(誰のために、だれの目を気にして)
~をすること、~をしないこと
を選択したのか?
 
 
 
自分がやってきたことを
一つ一つ言語化すると
驚きますよ
 
私って
この時期にこんなことを決めたんだ!
 
 
 
となったら
その時期に別の選択をしたらどうだったか
なぜその選択をしなかったのか
を問うてみてください
今だからこそ
長い時間の中に置いて
評価できるのではないでしょうか?
 
 
心のすみで
私ってやりたいことが全然できない人生だった
と思っていたら
本当にそうだったのかを今の時点で判定してみるのもおもしろい
 
また、本当にやりたいことができなかったのだったとして
やりたいことをやった人生はどんなものだったのか
今の時点から想像してみるのも興味深くありませんか?
 
 
 
人生を振り返るのは
なにも老年期だけに行うことでもないのです
40代になったらそれまでのことを評価し直すとよいかもしれません
50代、60代 まだ終活には早い時期でも人生の評価はできます
70代、80代、90代は人生再評価祭りを楽しもうではありませんか!
 
 
今と言う時間が輝いて見えてきます
 

 

 

 

 

 

 

74歳の私

 

絶賛!

人生再評価中!

 

 

よかったことも悪かったことも

自分が選んできた一つ一つの局面を

じっくり評価して

 

ここでこういう選択をしたから

今、こんなことになってるのね~

おもしろ~い

 

と思えるゲーム

毎日楽しんでま~す

 

 

 

 
 
<読者登録>をクリックしていただければ嬉しいです。