軽井沢で知り合った方から

デンマークのクリスマスオーナメントを紹介・販売していますのでいらしてください

というお誘い。

 

招いてくださったのは照明デザイナーのU氏。

 

旧軽銀座から少し入った素晴らしいロケーションに、これまた素晴らしい別荘をお持ちである。

 

3年前に購入して内部を大きくリノベーションしたとのこと。

 

 

***

 

 

玄関に到着。クリスマスリースがお迎えしてくれる。

 
 
 
中に入ると広々とした玄関ロビー。
壁の前のオーナメントが美しい。
 
 
 
さらに進むと吹き抜けのある空間へ。
ツリーの横にあるのは暖炉。
薪ストーブとちがって燃焼部分がむきだしだ。
まわりの石が熱くなるので長時間暖かいとのこと。
 
 
ルイスポールセン社のペンダント照明エニグマが二つ
 
 
 
吹き抜け天井にはエニグマの大型が三つ
存在感はんぱな~い!!!

 
実は当日、この三つのエニグマさんたちは点灯していなかった。
Uさんに、点灯していただくようお願いして撮ったのがこの映像。
 
 
 
エニグマルイスポールセン社の代表的照明器具の一つである。
同社にはたくさんの照明デザイナーがいるが、

Uさんは並み居る世界的照明デザイナーの一人として名を連ねている。

エニグマというヒット商品は彼が製作した。
 
 
 
当日エニグマを点灯していなかったわけ。
それは、キャンドルの光があるときはエニグマの照明はない方がよい
というUさんの計らいであった。
 
 
実はこのエニグマさん。
Uさんにお世話いただき、我が山荘にもきていただいている。
***
 
 
旧軽井沢別荘地の中でも最も位の高い地域の一つ
鹿島の森別荘地を久しぶりに散策。
 
 
 
***
オンデマンドタクシーよぶのる軽井沢に、
旧軽銀座ロータリーで拾ってもらう。
前回と同じ運転手の方。
話しがはずみ、
面白いことを教えてもらう。
その話は別の投稿で。