SDCC2017で公開されたTFの新作玩具 | 米俵三兄弟

米俵三兄弟

管理人「三郎」の日々と趣味についてつらつら語るブログです。たまに玩具レビュー。

そういえばSDCCもそろそろかーなんてぼんやり思っていたらなんか物凄い情報がたくさん来ました

 

今回のSDCC2017ではコンバイナーウォーズ、タイタンズリターンに続く「プライムトリロジー」の締めを飾るシリーズであるパワーオブザプライムスという新シリーズの玩具の画像がいくつか展示されていたようです

 

パワーオブザプライムスとはどんなシリーズなのかというとリンク先によるとタイタンマスターと同規格のプライムマスターというものがオリジナル13のアバターでありTFにプライムマスターを合体させることが可能だそうです

 

画像元1

画像元2

 

 

 

リーダークラス ロディマスプライム

 

ロディマスプライム待望のリメイク

ちゃんとキャンパートラックから変形するロディマスプライムがちゃんと公式から出てくれただけでもありがたいです

 

なんでも情報によるとデラックスクラス相当のホットロッドがコンテナ部分と合体してロディマスプライムになるそうです

MP-09と同じ感じですかね

 

しかし・・・リーダークラスか・・・また微妙に何とも大きさがあわないサイズで出ましたね;

 

 

 

ロディマスにはマトリクスが付属しますが中心部のクリスタル部分がプライムマスターで取り外して別のプライムマスターを取り付けることができるそうです

 

 

 

 

 

 

デラックスクラス ジャズ

 

マイスター副官ジェネレーションズ以来のリメイク

・・・とは言ったものの前回のリメイクってもう5年くらい前でしたっけ?

 

個人的には中々初代アニメの雰囲気出ててよさげなのではないかと思います

背中にドアウィンドウがないのも初代アニメっぽいし

 

ところで現時点では噂程度ですがなんでもCWの合体ジョイントらしきものがついているとのことです

これは・・・合体戦士また来るか・・・?

 

 

 

 

 

 

ボイジャークラス スタースクリーム

 

ボイジャークラスの可動、変形どちらもこなすG1っぽいデザインのスタースクリームというありそうで実は無かった、そんな商品です

こういうの昔から欲しかった

まぁG1っぽいとはいうもののこのデザインは以前何度か別クラスで出たIDWコミックでのデザインのスタースクリームですね

ただ今のスタスクって確かアルマダのデザインなんですがこのデザインで今後出たりするんでしょうか

それとも他のジェットロン出す都合かな?

 

ところでこのスタースクリームも合体戦士のコアロボになるのではないか?という噂があります

もし真実だとしたら今後に期待がもてますなぁ

 

 

 

 

 

 

レジェンズクラス ビーチコンバー

 

このクラスでミニボットのリメイクが着実に増えてきてますね

個人的には頭部のサングラスというか眼鏡みたいなバイザーがちゃんと再現されてるのがツボです

 

またギミックとしてプライムマスターを搭乗させるギミックがあるそうです

つまりタイタンマスターを乗せることも可能と

 

 

 

 

 

 

デラックスクラス ダークウィンド

 

日本で言うところのハイドラー

CWエアレイド(エアライダー)のリデコ

 

まさかCWリデコのキャラが今出るとは・・・

 

 

 

デラックスクラス ドレッドウィング

 

日本で言うところのバスター

CWスカイダイブのリデコ

 

ダークウィンドと合体することでダークウィングスになることが出来るようです

リデコとはいえちゃんと合体機能持ってるのは嬉しいところです

 

しかし・・・日本で言うところのマスターフォースのキャラって一昔前はちっともリメイクに恵まれなかったのにここ最近かなりリメイクが進んできていますね

日本で出るならMFのキャラとして出たらいいなぁ

・・・ブレイクアウェイは結局どうなるのだろうか;

 

 

 

 

 

スカルグリン&プライムマスター リージマキシモ

 

スカルグリンというのは日本で言うところのダウロス

元ネタはプリテンダーですね

 

プライムマスターはリージマキシモ

オリジナル13の一人で確かG2の黒幕だったキャラ

 

 

 

 

で元ネタがプリテンダーということもあってかプライムマスターを収納可能

G1で言うところのプリテンダースーツは今回デコイスーツという名称になっています

またそのデコイスーツ自体も変形するようです

 

そういえば合体戦士、ヘッドマスターときて次のリメイクはプリテンダーかな?と思っていましたがまぁ当たりのようなはずれの様な・・・

しかしなんでまたスカルグリンと・・・これ日本で出たらリージマキシモはどんな扱いになるんだろうか

 

 

 

 

 

今回のパワーオブザプライムズは初っ端から非常に興味深いラインアップになっており今後に期待が持てます

ただこれはタイタンズリターンがもう少しで終わるということを示しているようでそこだけは少し不安です

まだまだヘッドマスターで出てないキャラいるし個人的にはもっと続けて欲しいのですが

・・・とはいえTRと同規格のプライムマスターもいることですしTRが終わって明確に次シリーズというよりはTRからの地続きみたいな感じでしょうか

しかし合体戦士やヘッドマスターなら大体誰が出るか予想が立てられましたが今回は誰が出るかの予想が難しいです

誰出るんだろうなぁ今後

いずれも楽しみにしておきたいと思います