サンダーフーフことシカピョン、ついに発売
ストレートにかっこいいデザインとTF全体を見ても非常に珍しい変形モチーフのおかげかアドベのデ軍野中では人気上位のシカピョン
では早速レビュー行きましょう
ビークルモード フロントビュー
ビークルモードはトラクター
実家が農家の管理人にとってはそれこそベンツだのランボルギーニだのに比べたらはるかに身近にある乗り物ですが男児向け変形ロボット玩具ではきわめて珍しいビークルに変形
前方のフォーク(ブレード?)が特徴的
マフィアのボスがなぜ農耕トラクターなのかは謎
怪しい葉っぱを栽培してるイメージなんでしょうか
ビークルモード リアビュー
背面の排煙筒など塗装は細かいところまで施されてます
ではトランスフォーム!
アドベンチャーシリーズにしては複雑と言うかひねった変形
前輪が脚、後輪が肩とパーツ配置も意外とひねくれてたり
ビークルのボンネットと後輪パーツで胴体を構成します
ロボットモード フロントビュー
頭の角と両肩にある巨大なタイヤなど一目でシカピョンと分かるシルエット
こういう分かりやすいキャラクター造型は個人的に大好きです
アドベのデ軍が「動物型、および獣人っぽいロボット」という特徴を持っていますがこのシカピョンは鹿っぽい獣人ロボに変形
ただ他のキャラに比べ動物成分が少なめで人型に近いデザイン
ストレートにかっこいいデザインなので放映前から人気が高かったそうです
ロボットモード リアビュー
背中のえぐれとふくらはぎの空洞が目立つのう
バストアップ
ビークルモードのブレードを鹿の角にするという面白い構造をしてます
シカピョン最大の特徴の角ですが変形の際角度がつけられちゃんと角っぽくなります
しかもこの角ギアで左右連動して角度が変わります
なんだこの気合の入れ方・・・
目はちょっと小さいかな?
ところで額とあごの水色ですがこんな色だっけシカピョン?
ここら辺は黒かったような・・・
次は可動
首は軸可動
肩は付け根がBJ
肘もBJ
ただ肩がでかい上に頭に角があるのでよく干渉します
一応干渉を逃がすように動かせますが少し気になります
そういえば頭に角つけた信者たちもスペースブリッジ作る作業してたときにひっかかってなぁ
腕は付け根のBJのほか下には前後に動く軸可動があります
肩のBJがやや窮屈なのと頭の角との干渉もあるので地味に便利な可動です
腰は回転可能
ただ腰の端っこに板みたいなパーツがあり、それが干渉するので一回転ところか左右に少しひねる位が限界
脚付け根がBJ
ももにロール軸
可動は少し上半身が動かしにくいですが大体動いて欲しいところは動く印象
ただ本編のアクションを再現するならもう少し可動が欲しいかな
次はギミック、付属品
銃が付属
・・・銃かこれ?
トリガーらしき造型がやたらグリップから離れてますがどう撃つんだろうこの武器
背中に五ミリジョイントがあるので背中に取り付けることが可能
他にこのジョイントの用途が無いので多分こういうことかと思いますがなんというか少しやっつけ気味
・・・こっち見んな
次は大きさ比較
大きさは他のデラックス(ウォリアー)クラスとほぼ同じ大きさ
本編だとこいつらより頭一個ほど大きかったような・・・
いつもはスタントロンと比較してるので今回はエアボットと比較
こいつらと同じサイズならサイドスワピョンとの対比は本編通りだったかな
では以下適当に
本編だとこの銃は出てこないのですが今後出てくるのか玩具限定なのか
なんかのこぎりっぽいけどただの飾りかな・・・
電撃攻撃
本編だと黄色の衝撃波っぽい形だったので印象がだいぶちがうなこれ・・・
サンダー(雷)フーフ(蹄)って名前の通り名は体を表すってことですね
スカイワープとかもそうですけど特技が名前ってのも分かりやすくていいですね
でも変形方法やパーツ配置が全く違う二人
マフィアの子分たち(仮)と一緒に
オフロードはなんかわるっぽいってだけで出しました
やっと揃ってきたアドベンチャーのディセプティコン
「OPで腕組してるやついたな」とか思って写真撮ったあと見返したら腕組してたのシカピョンでした
見事に寒色系ばかりなのがデ軍らしくていいですね
でもスチールジョーは何かの機会で作り直してくれないかなぁ・・・
正直スチジョだけ完成度が・・・
お気に入り度:★★★★☆
おススメ度:★★★★☆
珍しいビークルモードやちょっとひねった変形、ブレードを角にするアイデア等今までに無いようなところにチャレンジしていながら今までの変形ロボのノウハウがあるからか挑戦的でありながらまとまってもいる一品だと思います
ラートラータとかもそんな部類
個人的には結構お気に入りです
特にビークルモードで印象的な部分がロボットモードでも引き継がれているってのは個人的にツボ
これは玩具というより元デザインの勝利かな
コストカットの影響が端々に見えるのも事実ですがその中でできることを最大限しようって気概も見えます
デザインがツボだったら買うことをお勧めします