こんにちは!

今回の出張も残すところ
明日1日になりました凝視


今日は案の定
力仕事というか体力仕事というか
そんなこんなでヘトヘトです大あくび



私の会社の社長は性格に
色々と難ありなのですが 笑

そのひとつとして
DV気質?モラハラ気質?パワハラ気質?
ではないかと思うのです、、、


何故かというと
社長の場合、人も物も
本当に好き嫌いがハッキリしていて

ある意味分かりやすいから
良いという捉え方も出来るのですが


例えば、仕事上で営業を受けていたり
取引先だったり、その他関係者だったり

気に食わない!となると
大きな声で相手の方を責めたてたりします

永遠と文句を言って
最後の方には担当者のことが
かわいそうになるのか、


あなたの事を責めている訳じゃない

と一言。

いやいや、当事者ではない私からしても
そんな、これは自分ではなくて
会社に言われていることだ
と思えないくらいの圧ですよ

必要ない、付き合えないなら
大の大人なんですから、
そうお伝えして、失礼します
でいいと思うんですがネガティブ


そして大抵の場合、社長の方が年上
しかも役職も社長ですし、
相手の方が立場が弱いことがほとんど、、

いつもヒヤヒヤしてしまいます


そして最後に
社長がすみません、、と
先方に言うのは私や先輩の役割です


こちらは聞いているだけでも
胃がキリキリ、、悲しい


ついさっきも
そんなことがあったので
吐き出してしまいました、、魂が抜ける

オチはありません!笑

それでは!