ご無沙汰しています。

 

リバティーLifeの大元絵里子です。

 

沢山のブログの中から、ご訪問頂きありがとうございます。

 

 

2022年も12月を迎えてしまいました。

 

皆様 どんな2022年でしたでしょうか?

 

私は、新しいことの挑戦があったり、なかなか尻込みしてできなかったことがあったり。

そして、そのできることと、できないことの違いはどこから来るんだろうと考えてみたり・・・。

 

すると、やり方がわからないので

何処か、不安だったり・・・そんな誰でも思う理由しか思い浮かびません。

 

そんな今年・・・相変わらずでした。

しかし、以前心理学セミナーを紹介してくださった 少し年配の女性が突然亡くなられました。

闘病中にも関わらず、新しいことに挑戦されれいたことを 亡くなられて知りました。

 

私は・・・・・。

 

闘病も経験しました・・・・が今はおかげさまで元気でやっています。

 

それなのに・・・何やっているの????

 

そんな思いがぬぐえませんでした。

ですから、新しい学びは絶えず受講し・・・準備しようと思いながら・・・。

 

そんな一年が終わろうとしています。

このままでは・・・良いお正月は迎えられないと!!!

 

そこで、こんな色育講座をやってみようと思います。

 

還暦も過ぎ、これからの人生を考えておられる方

色育ってなにって思われた方 

 

お若い方で、これからどんな風にしていこうかとお考えの方

 

お話したり、講座の中で自分を見つける機会を持ってみませんか。

 

今年の締めくくりに 一緒に大人の色育を楽しんでみませんか。

 

師走のお忙しいときですが

一寸その手を休めて・・・色と遊んでみましょう♬

 

 

 

 

パソコンも勉強中    

 

 

 

上手く機能しないことも出てくるかもしれませんが

誠心誠意、対応させていただきたいと思います。

 

色育講座では、こんなカラーダイアリーがあり、

色塗り日記のように毎日色を通して、自分自身との心の対話を続けています。