ストローク

心の栄養


TA心理学を習い覚えました。


ストロークを与える 貰う


人は 食べもの 栄養を食べないと育ったない。


心も栄養が無いと 寂しい人になる。

人に喧嘩をふっかけたり

嫌がる評価をしたり


でも栄養が満たされていると

人の気持のいいことを 伝えていたり

自分の気持ちのいい事を 表現したり


そんなストロークでいっぱいに満たされていると


人の評価が気にならなくなったり


心がいつもほんわかしていて

身体の体温も 上がっている感じ


すると 身体もぽかぽかしていて


血液もよく流れている気がする。


人とのコミュニケーションも 良くなり

その人の周りには 暖かい人が集まり

暖かい輪が 広がる。


そんな 気持ちのいい輪は 大きくなり


更に大きくなることでしょう。


そんなストロークの交換が あちこちでできるように


自分自身も 人にあげられる 私になりたい。


そのためには 好きな花を見たり 好きな本を読んだり 好きな人に会ったり


大それたことでない 自然の笑顔あふれる 私でいたい。