以前から一度聞いてみたいと思っていた 鈴木秀子さんのお話を聞いてきた。

ソロプチの講演会で 招待を受けたので 無料。


きっと他県の場所が違えばもっと多くの方が来られるんだろうがと思いながら

少々お付き合い傾向の強い 聴衆は 少なく

惜しいなあという感じだった。


お話は北海道のガーデンを開かれている方のお話から入り

自分みな 競争したり 人と比べなくても

みんなそれぞれ 生きることを真摯に取り組みながら

今生きていることを感謝し 楽しむことにより

生きるのも楽になり それが広がれば

どんなところも 幸せの花が咲くというお話。


人生は 織物と一緒

一日一日紡いでいって その人の人生の織物が出来上がる


そんな形容をされたけれど

すごく心に響いた。


そしてそれが織り上がるのが

あなたの人生が終わる日ですって。


素敵な織物 織り上げたいので

まだまだ 途中だわ(*^_^*)


さてどんな色使おうかしら・・・(^O^)