月曜日から入院中の展示鳥

銀鳩の
のんちゃん(10才以上の雄)

入院前
2014011015330000.jpg


昨日病院にて
2014012118080000.jpg


使用していない酸素室が
広いし落ち着くからと
VIP待遇だグッド!

保温され
毛並みも動きも良くなった

足の障害は残る…


退院後
暖かくなるまでは
屋内飼育でなければならない


運悪く
ボランティア休憩室は

1月いっぱい
園内工事の仮設事務所に
使用しているため


のんちゃんは入れないショック!ヒヨコ

お掃除のおじさん達の
デカい休憩室がある


8畳と10畳のお部屋が
3月まで
1部屋空いている


役所の方と相談し
おじさんに交渉にいく走る人


しかし…
8名の内の1人だけ

動物が嫌いだから
嫌だと言い出した


ちなみにこの人…

いつも文句ばかり
下ネタばかり
仕事も適当

この人のお陰で
いつも予定が狂う


1月~3月までは
大量の枯れ葉もなくなり
仕事がないので

おじさんは2人体制


だから
8畳の部屋しか使用しない

動物嫌いのおじさんの
言い分は


『夏になったら
10畳の部屋で昼寝するから
臭くなるから嫌だ』


こいつ長音記号1パンチ!プンプンビックリマーク


籠に入った小さな鳥1羽
そんなに臭いかよプンプン


それに
亀は冬眠してるし

休憩室で鳥の餌やりすれば
冬場の展示小屋の清掃は

池の水の循環だけで
他にやることはない


役所の方も
その方が楽だろうと
まさか反対者が出るとは
想定外だったナゾの人


でも何とか
清掃リーダーの気転で


1月いっぱいは10畳部屋で

ボランティア室が空いたら
そちらへ移す


これで落ち着いたしょぼん


今日は鳥かごを買いに行く
明日までに
何もかも準備しなきゃ

明日夜
単身赴任先から夫が帰る
月曜の朝までは
身動きが取れない


残念ながら夫は

『鳥は放っておくのが
一番幸せ』

だとよ

だから全て内緒

本当は
金曜からの3日間で
退院の準備をしたいのに

夫が家に居る日は
抜けられないのだ

ちくしょ~プンプン


居ない時は
とことん居ないが…


居てほしくない時に
居るショック!

夫よごめんね
ニコニコパーアハハ


とにかく鳥籠だ~走る人